ヴィアトール会の歴史を訪ねて  付 北米カナダ三大聖地巡礼

その 4

7月22日(金)

 朝から食堂でお腹いっぱいいただきます。 二泊三日お世話になったサントゥル7400とのお別れです。 荷物を一階まで出しておきます。 9時出発です。

 先ず今日はモントリオールからケベック方面北東すぐのところにあるジョリエット(Google Map)に行きます。 国道40号線を行きます。 ヴィアトール会の最初の本拠地を訪ねるのです。 今はメディカルセンターのようになっていて、引退された神父さまやブラザーが暮らしておられます。

ジョリエット
左上 修道院(メディカルセンター)
その下 墓地 中央 カテドラル
:

 中に入り建物の説明を受けます。 ブラザー・ミシェル・ツーペンさん登場です。 なつかしい皆さんと感激の対面です。 

  二階のチャペルも見学です。 なかなかすばらしい聖堂です。 祭壇奥のステンドグラスがすばらしいですね。 

  ブラザー・ギー・オーベンも登場です。 いやぁ、お久しぶり、拙などは40年ぶりくらいの対面です。

  外へ出て、一緒にお墓参りをいたします。

 それからすぐ隣の大聖堂、カテドラル・ド・ジョリエット(Cathédrale de Joliette)を訪れます。 元ヴィアトール会の聖堂だそうです。 ここでも建物の説明を受けます。 皆で聖ヴィアトールを讃える歌、「トゥリオンフ」を歌います。 歌声が大聖堂にこだまして、とてもすてきです。

  修道院でお昼をごちそうになります。

ジョリエット(再掲)
左上 修道院(メディカルセンター)
その下 墓地 中央 カテドラル

 さあ、バスで出発です。 ケベック方面を目指します。 モントリオールとケベックの中間地点にトロワ・リビエール(Trois-Rivières)という町があり、その近く(Google Map)にノートルダム・ドュ・キャップ大聖堂(Basilique Notre-Dame-du-Cap)という北米三大巡礼地の二番目があります。 ロザリオの祈りでセント・ローレンス(サン・ロラン)川が凍りつき、新しい聖堂の資材の運搬ができるようになったという奇跡で有名です。 ここの聖堂はまたまた巨大で、特異な形、八角形をしています。

 中に入ると、ステンドグラスがすばらしい、なんとも言えないすばらしさです。 ここでまた皆で聖歌を歌います。 「ガリラヤの風薫る丘」です。

 外に出て、祈願の時に約束で残された元の小さな礼拝堂を訪れます。 ちょうどミサの最中です。 第二の奇跡のマリア像も拝観です。 そのそばのロザリオの第一の奇跡を模した橋も見学して、この地キャップ・ド・ラ・マドレーヌ(Cap-de-la-Madeleine)を後にします。

 国道40号線でケベックに向かいます。 道は単調です。 道の左右は広々として、緑がどこまでも続いています。 トルコの大地を思い出せてくれますが、トルコと違うところは、やはり家々がそこかしこに点在していることと、何よりも道が片側二車線できちんと整備され路面がいいことでしょうか。 路面がよくても、アメリカのロスとベガス間のあの殺風景な砂漠風景はお断りです。 やはり目には青葉と云いますからね。

:

 さあいよいよケベックです。 40号線から右へ急坂を上ります。 ケベックは高台にある町のようです。 サン・ルイ門に通ずるサン・ルイ通り(Chemin St-Louis)すなわちグランダレ通り(Grande-Allée)を行きます。 この道沿いにある(Google Map)、今日から二日間泊まるロウズ・ル・コンコルド(Loews Le Concorde)で、ケベックのガイドがバスに乗り込みます。 このひとめっちゃ面白い、松木安太郎風語り口で笑わせてくれることになろうとは。

松木安太郎風ガイドさん(右から二人目)

 さっそく旧市街のアッパー・タウンを見学です。 モントリオールのノートルダム大聖堂の前にあった広場と同じ名のダルム広場(Place d'Armes プラス・ダルム 軍事広場)から始まります。 目の前にフェアモント・ル・シャトー・フロントナック(Fairmont Le Château Frontenac(Google Map))がそびえています。 テラス・デュフラン(Terrasse Dufferin)からセント・ローレンス川(Fleuve Saint-Laurent)を眺望です。 ここから急に川幅が狭くなるのでケベックという原住民語が付いたそうです。

セント・ローレンス川(Fleuve Saint-Laurent)

フェアモント・ル・シャトー・フロントナック
テラス・デュフラン

 とって返し、大道芸で賑かなダルム広場を抜け、両側ですてきな絵を売っているトレソール通りを抜けて、ノートルダム大聖堂(Cathédrale-Basilique Notre-Dame-de-Québec)に入ります。

Cathédrale-Basilique Notre-Dame-de-Québec(Google Map)

  ここは司教座聖堂でもあり、バシリカの称号も得ています。 内陣はとても豪華です。

Cathédrale-Basilique Notre-Dame-de-Québec

 大きな足跡を残したラバル司教の碑もあります。 この聖堂の地下にはお墓があるんです、そこでは走ったらだめです、墓地ボチ行こか、ですって、松木安太郎風ガイドさん。

 またバスに乗り今度は旧市街のロウワー・タウンに行きます。 フェリー乗り場近くでバスを降ります。 フェアモント・ル・シャトー・フロントナックは、こちらからの方がきれいに眺められます。

Fairmont Le Château Frontenac

 ロワイヤル広場に行きます。 ここはフランスの雰囲気が良く残っています。 ルイ14世の胸像が置かれてあります。 正面にある勝利のノートルダム教会(Église Notre Dame des Victoires)は拝観時間切れです。

Église Notre Dame des Victoires(Google Map)

 その広場を少し行きますと、壁一面に巨大な壁画フレスコ画が描かれているスペースに出ます。 その絵はまさに「騙し絵」です。 描かれている人物は歴史的著名人です。 最近新名所になったそうです。

 さらにプチ・シャンプラン通りや首折り階段、フニキュレール(ケーブルカー)などを案内してくれます。

プチ・シャンプラン通り
Rue du Petit-Champlain

首折り階段
L'escalier Casse-Cou

フニキュレール(ケーブルカー)
Funiculaire

プチ・シャンプラン通り
Rue du Petit-Champlain

 ホテルに戻って、最上階のリヴォルビングにまいります。 「ラストラル」という、回転レストランです。 夕食を皆でいただきます。 回転レストランってウエイトレスさんが回転してくれるんですか、と訊ねたお客さんがいましたよ、と松木安太郎ケベック・ガイドさん、ウソばっかり。 またこのホテルのウリは、フェアモント・ル・シャトー・フロントナックを見下ろせることなんですと宣います。

 ビュッフェ方式で好きなものをチョイスできます。 なかなか美味しいです。 拙はローストビーフをお代わりします。 ワインも4人で2本いただきます。

:

 お腹ごなしに、少し歩いて対岸までフェリーに乗り、ケベック旧市街の夜景を見に行くことになりました。 途中まで歩き、ダルム広場の奥のフニキュレールに乗り込みます。 1.5ドルです。 このケーブルカーは短いですが、急勾配で45度もあります。

サン・ルイ門
Porte St-Louis

Fairmont Le Château Frontenac

Funiculaire

 そしてフェリー(Google Map)に乗ります。 往復5ドルです。 船から眺める旧市街の夜景はなかなか行けてます。 香港九龍側から見る香港島のそれの比ではありません。 対岸のレヴィ(Révis)に着いても下船しないでそのまま夜景を堪能します。

 再び戻って、大道芸を見物してホテルに帰ります。 しかしこのサン・ルイ通り(グランダレ通り)の両側は遅くまで路上テラスで賑わっています。 ことにホテル近辺のは音楽も騒々しく若者たちであふれています。 すごい熱気です。 夜も更けているというのに。 拙らは疲れました、お休みなさい。

その 5 へ


その 1 へ戻る

その 3 へ戻る

その 5 へ続く

Traveling へ戻る

ちゅーやんのページ へ戻る