ラスベガス三昧

 レッドロック・キャニオン Red Rock Canyon
 フーバー・ダム Hoover Dom
 ヨセミテ Yosemite
 デスバレー Death Valley
 グランド・キャニオン Grand Canyon
 モニュメント・バレー Monument Valley

鼠海

2002年8月17日-24日


 旅の三気さんき)」て、知ってます? 天気元気景気とか。 どれが欠けても今いちで、今度の旅はどんな旅。 やっぱり出かける艇(ふね)仲間。 またまたまたの新たなる、変わった人の組み合わせ。 猪戒ちょかい)に鼠海そかい)に緩海かんかい)が、何の因果か三人で、出かけましたる米国は、タイ航空の空の旅。 最初はロスからリノとタホ、ヨセミテ巡ってラスベガス、レンタカーで行くはずが、話は二転三転と。 結局薬局どうなった。 ラスベガスはベラージオ、超ゴージャスなホテル有り、そこがエエから泊まりたい。 「猪戒の希望」が叶えられ、ベラージオに居続けて、グランド・キャニオン、ヨセミテを、空から巡る贅沢を。 

(註:「猪戒」と「緩海」とはヨット仲間です。 「鼠海」は筆者のことで、艇では「ちゅーやん」と呼ばれています。)

 「ねえ、ねえ、ちゅーやん、ロス行かへん? タイ航空のビジネス・クラス安いヨー」 猪戒が艇で囁きます。 う〜ん、ビジネスねえ、安いと云ってもビジネスねえ、そんな贅沢していいんでしょうか。 そこへ緩海が、間・髪を入れず、僕も行きたいですう〜。 そ〜か〜、ほな行こか。 てなことで即決の決断です。 ロサンゼルス国際空港(LAX ラックス)からさらに飛行機でリノへ飛び、タホー湖やヨセミテやデスバレー等々、寄り寄りラスベガスまで行こうとかの話が最初です。 この二人はロスやラスベガスは何回も、特にラスベガスはリピーターになってる模様です。 鼠海はロスは訪れたことはありますが、ラスベガスはあまり興味が無いので行ったことはありません。 結局ロサンゼルスからレンタカーでラスベガスへ直行することになりました。 ラスベガスでの時間を沢山とりたいからとのことです。 話がコロコロ変わったので、ホテルがちゃんと押さえられたのは旅行前日のこととなりました。 しかしさすが旅行会社ってのはプロですねえ。 クライアントのわがままをいとも簡単に叶えてくれる柔軟さ。

 最近のラスベガスは単なるギャンブルの街ではなくって、健全に楽しめる所となっているようです。 しかもカジノに来て貰いたいためにホテル代は他に比べて安めです。 食事も楽しめ、ショーも色々あり、また周囲には自然の造形美の有名な場所がいくつもあります。 まあ初めて米国行く人は、おそらくハワイか、このラスベガスにでも行くんでしょうねえ。 ひょっとしてラスベガス行ったこと無いって云えば、驚く人もいるんじゃないでしょうかね。 まあ何はともあれ、先達(せんだつ)が二人もいることだし、鼠海大船に乗ったつもりで、実際「大船に乗って」参りましたるカリフォルニアとネバダとその周辺の旅行です。

■土曜日、関空発

 お昼に猪戒の仕事場に集合です。 ここからタクシーで三人で連れもって関空に向かう手はずです。 なんだか贅沢ですね、タクシーで関空まで行くとは。 国際線のところに行くと荷物検査のところにいっぱい人が群れています。 こりゃなかなかのこっちゃありません。 緩海がチェック・インだけ手続きしてくれます。 猪戒はファースト・クラスで行くことに、実は最初から決めていました。 後の二人はビジネス・クラスです。 先にお昼ご飯でも食べとこか、と云うことで階下へ食堂街へ降ります。 お寿司お寿司と猪戒が決めています。 お寿司屋さんで旅行の前途を祈って乾杯です。 そこに何と関西ヨットクラブマルタキスさんが奥さんと娘孫さんを見送りに来ていらっしゃったのに出くわしました。 やあどうもどうも、これからラスベガスにいってまいります。 奇遇です。

 預ける荷物検査の所にまだずらっと沢山並んでいたのにうんざりしていますと、タイ航空の係員がファースト・クラス、ビジネス・クラスのお客さん、いらっしゃいませんか、どうぞこちらへ。 並んでいる人達、百人くらいごぼう抜きで荷物のレントゲン検査に誘導してくれました。 よかったね、ファースト・クラス、ビジネス・クラスで。 タイ航空のラウンジに参ります。 ビールとかいただいていますと、タイ航空の係員が電話をかけてくれて、鼠海様・緩海様いらっしゃいませんか? 何でこんなところに電話がかかってくるのかいなと、電話に出ますとアップ・グレードのお知らせです。 なっ何と鼠海緩海はビジネス・クラスのはずが、ファースト・クラスにアップ・グレードです。 めっちゃラッキーです。 ビジネス席をオーバー・ブッキングしていたのでしょうか。 幸先の良い模様。


 すごいねえ、ファースト・クラスのキャビンは。 シートも広いしフラットになるし、料理もサーブの器も違いますねえ、エコノミーとは。 結局最初からファーストを押さえていた猪戒と、成り上がりの鼠海が2A-2Bに並んで連れもってロスに向かいます。 緩海は二つ後ろの席です。 しかしいくらファースト・クラスとは云え、今日日のテロのおかげで、食事の時のナイフは金属製ではありません、何とプラスチック製です。 あー情けない、まあしゃーないですか。 プラスチックでもステーキ肉は、ちゃんと切れますね。 アルコールや食事はワゴンでサービスしてくれます。 食事も頼めば、全種類少しずつサーブしてくれます。 食器はもちろん陶磁器です。


 豪華食事も終えてフラット座席でよっく寝させていただいて、早ロサンゼルス到着です。  ハーツのレンタカー貸し出し事務所に専用バスで向かいます。 マツダのプレミアムを借り出し、いざラスベガスに向かいます。 運転は勿論緩海です。 ロスからラスベガスまで460キロくらいあります。 

蛇足:大阪(関西国際空港KIX)発ロサンゼルス(LAX)行きのタイ航空TG774便は、ボーイング747-400で運行されています。 この便は週に3便で、月木土です。 タイのバンコクから大阪に飛来して、一時間ほど後にロサンゼルスに向けて飛び立つのです。 スケジュールは、タイ0735-大阪1505 大阪1615-ロサンゼルス1040です。 週の残りの4日は東京経由になります。 なおファースト・クラスもビジネス・クラスも「歯磨きセット」をくれますが、ファーストの方は「マウス・ウオッシュ」が付いています。 またファーストでは上下のパジャマも支給してくれます。)

インター・ステート15号


 インター・ステート10号から15号をひたすら進みます。 アメリカの道路はとても走りやすいですね、レーンが広いですからね。 しかし道路の周囲は見渡す限り不毛の砂漠です。 緑がまったく見えません。 気温もとっても高くて50度くらいあります。 緩海はアメリカで運転慣れしているようで、とっても安心です。 460キロくらい、あっと云う間です。 おー、ラスベガスが見えてきました。 砂漠のまん中にこんな立派な街が突如出現するとは驚きです。 せっかくですから、南からラスベガス・ストリップを、ホテル群を見学させてもらいます。

蛇足:ラスベガスの歴史はそれほど古くありません。 ネバダ州がギャンブルを合法化したのは 1931年のことだそうですが、当時のラスベガスにはまだ何もありませんでした。 今のような発展を見せてきたのは戦後のことだそうです。 きっかけはフーバー・ダムの建設と云う話です。 そしてカジノとハリウッド・スターのエンターテインメント性が発展の原動となっていったのです。 しかしマフィアとギャンブルの街というイメージはつづいていました。 それを大きく変えていったのが、90年代に入り次々と登場したテーマ・パーク型巨大ホテル群だそうで、その出現はラスベガスを ギャンブルの街から、家族ぐるみで楽しめる総合エンターテインメント・シティーへと変えて行ったのです。 元々はダウン・タウンにホテルとカジノがありましたが、ラスベガス・ストリップにフラミンゴが出来てからは次々と大きなホテル・カジノがラスベガス・ストリップに生まれていったのです。)

峠を越えると坂の下にラスベガスが

エクスカリバーとニューヨーク・ニューヨーク

MGMグランド

ベッラージョ

トレジャー・アイランド

ストラトスフィア・タワー


 チェックインは取りあえず、トレジャー・アイランドです。 今日は元々ロスに宿泊する予定が、急遽ラスベガスに変更したので、無理がききません。 明日からはベッラージョベラージオベラッジオ)です。 夕御飯はトレジャー・アイランドの「ステーキハウス」です。 生ガキ1ダースと、スペアリブ26オンス!、サーロイン16オンスを注文です。 三人でシェアします。 これ以降の食事もすべて単品を注文して三人で分ける方法をとりました。 こうすると皆で色々な料理が楽しめます。 ワインはカリフォルニアの赤ワイン「ジョルダン」です。 しかし大食漢の猪戒が居ても、膨大な量のステーキ全部は食べきれません。 

 食後は運動を兼ねて「鼠海へのラスベガス案内」を二人がしてくれます。 タクシーで南のマンダレイ・ベイまで行って、そこから歩いて北へ向かいます。 ルクソール、エクスカリバー、ニューヨーク・ニューヨーク、ベッラージョ、ミラージュ、等々おもに西側のホテル群を見学です。 ラスベガスのホテルは一階にほぼ例外なくカジノがあります。 フロントからカジノを通って、客室に向かう構造になっています。 それぞれのホテルは色々と趣向が凝らしてあってなかなか見てまわるだけでも楽しいですが、足が棒のようになります。 最後は這々の体で、トレジャー・アイランドにたどり着き、バタン・キューです。

ミラージュ

ルクソール

ルクソールのスフィンクス、下も

エクスカリバー

ラスベガス・ストリップ(北方向)、左はニューヨーク・ニューヨークのブルックリン橋

ベッラージョ

ベッラージョのフロント・フロアの天井、ベネチアン・グラスのシャンデリア

ベッラージョのローズ・ガーデンよりSPAへの階段を眺める

ベッラージョのローズ・ガーデン

ベッラージョのフロント・デスクの背景

シーザース・パレス

その2 に続く




ラスベガス三昧その2 へ続く

Traveling に戻る 

ちゅーやんのページ へ戻る