懐かしの映画集 その5

マッシュ
ダーティハリー
ゴッドファーザー
ブラザー・サン シスター・ムーン
ルートヴィッヒ 神々の黄昏
オリエント急行殺人事件



TOP
1
マッシュ M★A★S★H 1970

 この映画はブラック・ユーモアの最たるものとでも云いましょうか、傑作この上ない作品です。 朝鮮戦争をおちょくっていると言いましょうか、アメリカ陸軍をバカにしていると云いましょうか、映画館で大笑いした作品です。 周りの人あんまり笑ってませんでしたけどね。

 米軍第4077移動野戦外科病院Mobile Army Surgical Hospital)に傑作な新任の外科医が二人、遅れて一人やってきます。 昼間からマティーニを飲んだりして無茶苦茶です。 しかしオリーブの瓶詰めを持ち歩いている医者がいるとは。 外科医としての腕は良さそうなんですが常軌を逸した事ばっかり云う不良軍医です。 しかも世渡り上手で次々起こるやばい事件・災難を切り抜けていきます。 日本の小倉にも手術を頼まれ、ゴルフのついでにやってきます。 そこのうるさい所長も逆にこてんぱんにやっつけられます。

 傑作だったのは新任婦長と腕の悪い古参軍医との「情事」の、ベッド下隠しマイクによる「病院内外中継」でした。 その先生日頃は自分の失敗を他人のせいにしたり、新任外科医のことをよく思わず、これ見よがしにお祈りしたりする人物でした。 翌朝ホーク・アイにネチネチ苛められ殴りかかって即拘禁です。 相手の新任婦長も「ホット・リップス」というあだ名を付けられ、挙げ句の果てにヘアが金髪かどうか賭けの対象にされ、シャワー・ルームで明らかにされます。

 本国に三人もフィアンセの居るホモっけのある歯科医が自信をなくして最後の別れをして棺桶に入って睡眠薬を毒薬と信じて飲むエピソードとか、またハチャメチャな賭けフットボールで反則何でもアリでMASHチームが五千ドルせしめたりと、次々と面白いことがおこります。 原作者も外科医が本業という変わり者。 しかしこんな映画よく差し止め喰らいませんでしたね、米軍から。


TOP
1
ダーティハリー Dirty Harry 1971

 クリント・イーストウッドが一躍世界のクリント・イーストウッドになった金字塔的作品です。 マカロニ・ウエスタンの次に続くシリーズとなりました。 このシリーズは全部で五つ作られました。 第一作のこの映画、どぎもを抜かれましたねえ、あのマグナム44で。 人の嫌がることを進んで引き受けたり、その捜査方法が荒っぽいことなどからダーティハリーと呼ばれている、サン・フランシスコ市警きってのスゴ腕刑事ハリー・キャラハンの痛快アクション・サスペンス映画です。 追いかけシーンもふんだんに出てきます。

 一般市民を次々と殺害していく「サソリ」を追いつめていきます。 バスの屋根に乗ったりして最後は廃屋の工場での銃撃戦。 子供を盾に取ったりしますが、マグナムが火を噴き一巻の終わりです。 しかし銀行強盗をホット・ドッグをほうばりながらマグナムで射撃練習するかのように次々射殺できるもんですかねえ。 まあしかしこの映画見終えるとスカっとすること間違いなしでした。


TOP
1
ゴッドファーザー The Godfather 1972

 マリオ・プーゾのマフィアの内幕を描いたベスト・セラー小説の映画化です。 当時無名に近かったフランシス・コッポラ監督がマーロン・ブランド起用を切望して完成した長編です。 映画の撮影中も実際のマフィアが暗殺され否が応でも前宣伝となり、莫大な興業収益をあげました。

 ドン・コルレオーネの長女の結婚式が幕開けです。 そこには三人の息子も出席しています。 血の気の多い長男、腰抜けの次男、冷静な三男(アル・パチーノ)です。 三男マイケルは堅気の道を歩もうとしていましたが、父が敵に襲撃され重症を負ったとき、マイケルはマフィアの世界に足を踏み入れるのです。 レストランで敵のボスと警官をトイレに隠していた拳銃で射殺し故郷シシリーへ逃亡します。 これが契機となって五大ファミリーの闘争・抗争となっていきます。 すごいアクション・シーンや血生臭い場面ばかりではありません。 ドロドロした人間関係に重点が置かれているところが魅力になりました。 結局父の後はマイケルが嗣いで二代目ドンの誕生です。 アカデミー作品賞、脚色賞、マーロン・ブランドの主演男優賞などを獲得しました。


TOP
1
ブラザー・サン シスター・ムーン Brother Sun Sister Moon 1972

 「ロミオとジュリエット」のフランコ・ゼフィレッリ監督作品です。 イタリア・アッシジの聖フランチェスコの生涯を美しく、気品に満ち、しかも初々しく感動的に描きあげた青春映画です。 金持ちの息子に生まれたフランチェスコは戦争から帰ってきてから人生の儚さに目覚めます。 野のユリを見よ、小鳥達を見よ、なのです。 清貧に甘んじ、天に宝を積めです。 どんな財宝もどんな豪華な衣装も天国へは持って行けないのです。 仲間達と托鉢を始め、病人を看病し、クララ達と廃れた教会を建て直します。

 そのころ贅沢を極めていた司祭や司教たちからは疎んじられ迫害されるようになるのです。 そのためフランチェスコは、ローマ教皇のもとへ行って、自分たちは間違ってることをしているのでしょうか、どうなのでしょうか、と訊きに行くのです。 教皇は居並ぶ枢機卿の前で最初はすげなく追い返そうとしますが、キリストのイコンが自分を見つめているのに気づき、呼び戻して這い蹲ってフランチェスコの汚れた裸足に口づけするのでした。 フランシスコ修道会の公認です。 それにしても音楽が素晴らしい。 "Brother Sun, Sister Moon...."


TOP
1
ルートヴィッヒ 神々の黄昏 Ludwig 1972

 ルキノ・ヴィスコンティ監督のドイツ三部作の最後を飾る作品です。 はじめの二つは「地獄に堕ちた勇者ども」「ベニスに死す」です。 ヘルムート・バーガーの古典的な容貌と耽美的な雰囲気、ロミー・シュナイダーの美しさと品格は絶品です。 公開されたときは三時間の映画でしたが、かなりカットしてあり判り辛いところがありました。 それでも長かったのですが実はオリジナルは四時間の長編だったのです。 

 1864年、19歳のルートヴィッヒがバイエルンの国王に即位します。 若き国王は心酔するリヒヤルト・ワグナーに莫大な援助をします。 ワグナーに惹かれるものがあったようですが、ワグナーは援助だけで良かったようです。 というのは友人フォン・ビューローの妻コジマ(リストの娘)と不倫関係にあったのです(後にコジマ・ワーグナーとなりますが)。 ルートヴィッヒ(ヘルムート・バーガー)は8歳年上の従姉のエリーザベト(ロミー・シュナイダー)を愛していたのですが、彼女は既にオーストリア皇帝妃でした。 その妹と婚約するのですがエリーザベトが頭から離れないルートヴィッヒは婚約を破棄してしまいます。

 現実から逃避するために奇抜なお城を造ります。 ノイ・シュヴァン・シュタイン城がその代表です(他にヘレン・キームゼー城とかリンダー・ホーフ城があります)。 そして従僕や男優に愛を求めるようになりました。 彼の狂気は進み世間からも非難され、身体も容貌も衰え、退位を迫られます。 最後はあの「森鴎外」も師事した医師と一緒に湖で謎の死を遂げるのです。 

 しかしこの映画のセットと云うか、実際のお城というか、豪華絢爛を絵に描いた歴史の重みのある背景でした。 トレヴァー・ハワードがワーグナーを、シルヴァーナ・マンガーノがコジマを演じていました。 ヘルムート・バーガーはヴィスコンティ監督専用俳優になってしまったかの感がありました。 この映画一つ残念なことは科白が皆イタリア語だったことです、バイエルンの物語なのに。


TOP
1
オリエント急行殺人事件 Murder on the Orient Express 1974

 アガサ・クリスティの同名推理小説の映画化です。 イスタンブールからパリ・ロンドンに向かって走るオリエント急行が雪に閉じこめられている間に殺人事件が起こります。 容疑者は一等寝台車の乗客すべてなのです。 偶然、名探偵ポアロが乗り合わせていまして、色々と推理、謎解きをしていきます。 しかし乗客には皆アリバイがあるのです。 最後に意外な結末が待っています。 豪華なキャスト、1930年代の豪華な風俗の再現などもあってヒット作品になりました。 イングリッド・バーグマンローレン・バコールショーン・コネリーアンソニー・パーキンスリチャード・ウィドマークアルバート・フィニーなどなど錚々たるキャストです。 

02/10/2001


懐かしの映画集その6 へ

懐かしの映画集その4 へ戻る

懐かしの映画集その3 へ戻る

懐かしの映画集その2 へ戻る

懐かしの映画集その1 へ戻る

懐かしの映画集 へ戻る

その他諸々 へ戻る

ちゅーやんのページ へ戻る

Chuyan's Page へ戻る