ジョン・マンデヴィル卿の旅行

The Travels of Sir John Mandeville

第34章

Chapter XXXIV


OF THE CUSTOMS OF KINGS AND OTHER THAT DWELL IN THE ISLES COASTING TO PRESTER JOHN'S LAND. AND OF THE WORSHIP THAT THE SON DOTH TO THE FATHER WHEN HE IS DEAD

プレスター・ジョンの土地に接する島々に居住する王たちおよびその他の人々の習慣と、父の死に際してその息子が行う崇拝について

FROM those isles that I have spoken of before, in the Land of Prester John, that be under earth as to us that be on this half, and of other isles that be more further beyond, whoso will, pursue them for to come again right to the parts that he came from, and so environ all earth. But what for the isles, what for the sea, and what for strong rowing, few folk assay for to pass that passage; albeit that men might do it well, that might be of power to dress them thereto, as I have said you before. And therefore men return from those isles abovesaid by other isles, coasting from the land of Prester John.

 私が前にお話しした、プレスター・ジョンの国にある島々は、こちら半分側にいる私たちにとっては地球の下にあり、そこからあるいはさらに向こうにある遠くの島々から、誰でも自分が出発した正にその場所へ戻ってこようと思えば遂行でき、結局それは全地球の周りを一周することになるのです。 けれども、ある島々のため、ある海のため、あるいは力強く漕がなければならないために、その航路を通ろうと試みる人々はほとんどありません。 私が前にお話ししたように、さらにそれらを遂行するための力を出し切って、人々はそれをやり遂げようとするのですが無理なのです。 そのため人々はプレスター・ジョンの島に接した他の島々のそばの、上述の島々から引き返すのです。

And then come men in returning to an isle that is clept Casson. And that isle hath well sixty journeys in length, and more than fifty in breadth. This is the best isle and the best kingdom that is in all those parts, out-taken Cathay. And if the merchants used as much that country as they do Cathay, it would be better than Cathay in a short while. This country is full well inhabited, and so full of cities and of good towns inhabited with people, that when a man goeth out of one city, men see another city even before them; and that is what part that a man go, in all that country. In that isle is great plenty of all goods for to live with, and of all manner of spices. And there be great forests of chestnuts. The king of that isle is full rich and full mighty, and, natheles, he holds his land of the great Chan, and is obeissant to him. For it is one of the twelve provinces that the great Chan hath under him without his proper land, and without other less isles that he hath; for he hath full many.

 それで人々は引き返してカッソンと呼ばれる島にやってくるのです。 その島は、幅は旅すると60日かかる長さで、奥行きは50日以上の旅程です。 この島はその辺り中では「キッタイ」を除いて、いちばん良い島でまた一番良い王国です。 もし商人達がキッタイでやっているようにその島を利用すれば、短期間でキッタイより栄えるでしょう。 この島にはたくさん人が住んでいて、町々や村々には人があふれています。 人があるひとつの町を出ると、すぐ目の前に別の町が見えるほどです。 その国ではどこであろうともその様なのです。

 その島には暮らしていく上で必要な品々やすべての種類の香料がとても豊富にあります。 そしてそこには大きな栗の木の森があります。 その島の王はとても金持ちでとても力があります。 それにもかかわらず王は大汗の領土を預かっていて、大汗に服従しているのです。 というのはそこは大汗の固有の領土以外の支配下にある12の領地のひとつなのです。 大汗のその他の小さな島々は除いての話です。 大汗はとてもたくさんの領地を持っているのです。

From that kingdom come men, in returning, to another isle that is clept Rybothe, and it is also under the great Chan. That is a full good country, and full plenteous of all goods and of wines and fruit and all other riches. And the folk of that country have no houses, but they dwell and lie all under tents made of black fern, by all the country. And the principal city and the most royal is all walled with black stone and white. And all the streets also be pathed of the same stones. In that city is no man so hardy to shed blood of any man, ne of no beast, for the reverence of an idol that is worshipped there. And in that isle dwelleth the pope of their law, that they clepe Lobassy. This Lobassy giveth all the benefices, and all other dignities and all other things that belong to the idol. And all those that hold anything of their churches, religious and other, obey to him, as men do here to the Pope of Rome.

 その王国から引き返してリボスと呼ばれる他の島にやってきます。 そこも大汗の支配下です。 ここはとても良い国でとてもたくさんの品々、葡萄酒、果物、その他の富であふれています。 その国の人々は家を持ちません。 その国では黒羊歯でつくった天幕の中で暮らしその中で寝ます。 最もおおきな立派な町は周囲が黒と白の石の壁で囲まれています。 そのすべての通りは同じ石で道が造られています。

 その国には他人や動物をを殺すようなならず者はいません。 その国で崇められている偶像への崇敬のためだからです。 その島にはその人々の宗教の「教皇」が居て、人々はラバシイと呼んでいます。 このラバシイはすべての恩恵、すべての尊厳、そして偶像に付随するすべてのものを与えてくれます。 そして彼らの教会や宗教やその他のなんらかに係わっている人々は、こちらで人々がローマ教皇に従うように、ラバシイに従順です。

In that isle they have a custom by all the country, that when the father is dead of any man, and the son list to do great worship to his father, he sendeth to all his friends and to all his kin, and for religious men and priests, and for minstrels also, great plenty. And then men bear the dead body unto a great hill with great joy and solemnity. And when they have brought it thither, the chief prelate smiteth off the head, and layeth it upon a great platter of gold and of silver, if so [he] be a rich man. And then he taketh the head to the son. And then the son and his other kin sing and say many orisons. And then the priests and the religious men smite all the body of the dead man in pieces. And then they say certain orisons. And the fowls of ravine of all the country about know the custom of long time before, [and] come flying above in the air; as eagles, gledes, ravens and other fowls of ravine, that eat flesh. And then the priests cast the gobbets of the flesh and then the fowls, each of them, taketh that he may, and goeth a little thence and eateth it; and so they do whilst any piece lasteth of the dead body.

 その島ではすべての土地でひとつの習慣があります。 誰かの父親が死んだとき、その息子は父に大いなる崇敬を行うことを望みます。 父のすべての友人やすべての親族を呼びにやり、また宗教者や司祭や楽人たちもたくさん呼び集めます。 人々は、大きな喜びを持ってまた厳粛に、その亡骸を高い山に運びます。

 そして人々がそこへ運んだ時、第一の高位聖職者はその亡骸の頸を刎ね、もしその者が金持ちならば金と銀の大きな皿に、その切り離した頭を載せるのです。 そしてその頭を息子にわたします。 息子とその他の親族は歌を歌い多くの祈りを唱えます。 そして司祭と宗教者はその亡骸を細片に切り刻みます。 そして彼らはある一定の祈りを唱えます。

 その国の峡谷の鳥たちは昔からこの習慣を良く知っていて、空を飛んで来ます。 鷲、鳶、大烏、その他の渓谷の鳥たちがその肉を啄むのです。 司祭は肉の塊を投げつけますと、鳥たちはそれぞれ好きな塊を取り、そこから少し飛んで、それを食べるのです。 鳥たちは亡骸の肉片が続く間啄み続けるのです。

And after that, as priests amongst us sing for the dead, SUBVENITE SANCTI DEI, ETC., right so the priests sing with high voice in their language; Behold how so worthy a man and how good a man this was, that the angels of God come for to seek him and for to bring him into Paradise. And then seemeth it to the son, that he is highly worshipped, when that many birds and fowls and ravens come and eat his father; and he that hath most number of fowls is most worshipped.

 そしてその後、私たちの司祭たちが死者に「SUBVENITE SANCTI DEI」(天主の聖人達は来たりて彼を助け給え)等と唱える様に、正にその様に彼らの言葉でその国の司祭は高い声で唱えるのです。 見よ如何にこの人は気高く如何に善良であるか。 神の天使達が彼を捜しに来て、天国に連れていく様を。 息子にはそれが次のように見えるのです。 多くの鳥たちが来て息子の父を食べるとき、父は高く崇められ、最も多くの数の鳥たちがやってくる父は、最も崇められているのであると。

And then the son bringeth home with him all his kin, and his friends, and all the others to his house, and maketh them a great feast. And then all his friends make their vaunt and their dalliance, how the fowls came thither, here five, here six, here ten, and there twenty, and so forth; and they rejoice them hugely for to speak thereof. And when they be at meat, the son let bring forth the head of his father, and thereof he giveth of the flesh to his most special friends, instead of ENTRE MESSE, or a SUKKARKE. And of the brain pan, he letteth make a cup, and thereof drinketh he and his other friends also, with great devotion, in remembrance of the holy man, that the angels of God have eaten. And that cup the son shall keep to drink of all his life-time, in remembrance of his father.

 そして息子はその家にすべての親族、友人、その他の人々を連れてきます。 そして彼らに大きな宴を開きます。 父の友人達は皆、次のように自慢したり語り合ったりします。 如何に鳥たちがやって来たか、五羽、六羽、十羽、二十羽、などなど。 そのことについて話すことで大いに喜ぶのです。

 そして食事の時に息子はその父の頭を出してこさせます。 そしてその頭から、最も親しい父の友人たちにその肉を、「アントレ」の代わりに分け与えます。 そして頭蓋骨からを作り、それで息子と父の友人達は、大いなる崇敬を持って、神の天使達が食した聖なる人の記念として、その杯で飲むのです。 息子は生涯、父の思い出としてその杯を、飲むために持っておくのです。

From that land, in returning by ten journeys throughout the land of the great Chan, is another good isle and a great kingdom, where the king is full rich and mighty.

 その島から大汗の国を通り10日の旅程で引き返しますと、他の良い島、大きな王国があり、そこの王はとても金持ちで強力なのです。

And amongst the rich men of his country is a passing rich man, that is no prince, ne duke, ne earl, but he hath more that hold of him lands and other lordships, for he is more rich. For he hath, every year, of annual rent 300,000 horses charged with corn of diverse grains and of rice. And so he leadeth a full noble life and a delicate, after the custom of the country. For he hath, every day, fifty fair damosels, all maidens, that serve him evermore at his meat, and for to lie by him o' night, and for to do with them that is to his pleasance. And when he is at table, they bring him his meat at every time, five and five together; and in bringing their service they sing a song. And after that, they cut his meat, and put it in his mouth; for he toucheth nothing, ne handleth nought, but holdeth evermore his hands before him upon the table. For he hath so long nails, that he may take nothing, ne handle nothing. For the noblesse of that country is to have long nails, and to make them grow always to be as long as men may. And there be many in that country, that have their nails so long, that they environ all the hand. And that is a great noblesse. And the noblesse of the women is for to have small feet and little. And therefore anon as they be born, they let bind their feet so strait, that they may not grow half as nature would. And this is the noblesse of the women there to have small feet and little. And always these damosels, that I spake of before, sing all the time that this rich man eateth. And when that he eateth no more of his first course, then other five and five of fair damsels bring him his second course, always singing as they did before. And so they do continually every day to the end of his meat. And in this manner he leadeth his life. And so did they before him, that were his ancestors. And so shall they that come after him, without doing of any deeds of arms, but live evermore thus in ease, as a. swine that is fed in sty for to be made fat. He hath a full fair palace and full rich, where that he dwelleth in, of the which the walls be, in circuit, two mile. And he hath within many fair gardens, and many fair halls and chambers; and the pavement of his halls and chambers be of gold and silver. And in the mid place of one of his gardens is a little mountain, where there is a little meadow. And in that meadow is a little toothill with towers and pinnacles, all of gold. And in that little toothill will he sit often-time, for to take the air and to disport him. For the place is made for nothing else, but only for his disport.

 この王の国の金持ちの間でも抜きん出た金持ちが居て、皇族でも公爵でも伯爵でもありませんが、王が持っている土地や他の領主が持っている土地よりも広い土地を持っていて、王よりも金持ちなのです。 毎年年貢として色々な穀物や米を担った三十万頭の馬を受け取っているのです。

 ですからこの金持ちはとてもすばらしい優雅な生活をこの国の習慣にしたがって送っています。 この金持ちは毎日50人の全員処女であるきれいな乙女たちを侍らせ、食事のときの世話はもとより、寝る時も一晩中奉仕し、彼女らといたすことはこの金持ちの楽しみとなっています。

 食卓にあるときは、彼女らはその金持ちに毎回五皿を五人が一緒になって食事を運びます。 そして食器を持ってくる時には彼女たちは歌を歌います。 そして彼女らはその金持ちのために食事を切り分け、口に持って行きます。 この金持ちは自分では何も触れませんし何も掴まないのです。 ただ自分の手を自分の前のテーブルに置いておくだけなのです。

 なぜなら爪をとても長く伸ばしているので、何も取れないし何も掴めないのです。 その国の貴族は長い爪を持たねばならず、可能な限りの間、常に伸ばしっぱなしにしておくのです。 その国には爪を長く伸ばしている者がたくさんいて、爪はその手の周りを取り巻いているのです。 それはとても高貴なことなのです。

 そして女性の高貴さは小さな可愛いい足を持つことなのです。 そのために彼女らが生まれるとすぐに彼女らの足は窮屈に縛り上げられます。 そのため自然の足の半分ほどにしか成長しないのです。 小さな可愛いい足を持つことがそこの女性の高貴さなのです。註:これは昔の中国でおこなわれていた「纏足」を指していると考えられます。

 そして常に前述の乙女たちは、その金持ちが食事している間中歌を歌います。 そしてその金持ちがその最初のコースを食べ終わると、次の五皿を五人のきれいな乙女たちが二番目のコースとして運んでくるのです。 前のコースでも行われたように常に歌を歌うのです。 そのように毎日切れ目なく食事の終わりまでなされるのです。

 この様にしてこの金持ちは生活を送っているのです。 彼の前には、彼の先祖たちが同じようにしていたのです。 そしてまた彼の後に続く者は同じようにすることでしょう。 腕の行為を何もすることなく、そのうえこのように、肥らせるために豚小屋で餌を宛われている豚のように、のうのうと暮らすのです。

 この金持ちはとてもきれいなとても贅沢な宮殿を持ち、そこに暮らし、その壁は2マイルの長さにわたって周囲を取り巻いているのです。 その内側に多くのきれいな庭園があり、また広間や居間がたくさんあるのです。 広間や居間の床は金と銀でできているのです。

 そしてひとつの庭園の真ん中には小さな山があって、そこには小さな草地があります。 その草地にすべて金でできた塔と小尖塔をもつ小さな物見の館があります。 そしてその物見の館の中でしばしばこの金持ちは座り、新鮮な空気を吸い気晴らしをします。 この場所は何物のためでなく、ただ彼の気晴らしのために建てられたのです。 

From that country men come by the land of the great Chan also, that I have spoken of before.

 その国から大汗の国のそばをとおって前に私が述べたように人々は引き返してきます。

And ye shall understand, that of all these countries, and of all these isles, and of all the diverse folk, that I have spoken of before, and of diverse laws, and of diverse beliefs that they have, yet is there none of them all but that they have some reason within them and understanding, but if it be the fewer, and that have certain articles of our faith and some good points of our belief, and that they believe in God, that formed all things and made the world, and clepe him God of Nature; after that the prophet saith,ET METUENT EUM OMNES FINES TERRAE, and also in another place, OMNES GENTES SERVIENT EI, that is to say, 'All folk shall serve him.'

 私が前にお話しした国々のことや島々のことそして色々な民族のことなど、すべて皆さんは理解されていることでしょう。 また彼らが持っている色々な法律や信条も理解されていることでしょう。 しかしそれらの内に何らかの理性とか知性を持っていないものはほとんど無いのです。 あるとしても、少数派であるかもしれません。 そして私たちの信仰の何らかの信仰箇条や私たちの信条の良い点を持っていないものもほとんどありません。

 彼らはすべての物や世界を造った神を信じているのです。 その神を「自然の神」と呼んでいるのです。 それはまさに預言者が「ET METUENT EUM OMNES FINES TERRAE」(地の果てまですべての民は神をおそれよ)と云っているとおりで、また別の所では「OMNES GENTES SERVIENT EI」と、すなわち「すべての民は神に奉仕するであろう」と云っているとおりです。

But yet they cannot speak perfectly (for there is no man to teach them), but only that they can devise by their natural wit. For they have no knowledge of the Son, ne of the Holy Ghost. But they can all speak of the Bible, and namely of Genesis, of the prophet's saws and of the books of Moses. And they say well, that the creatures that they worship ne be no gods; but they worship them for the virtue that is in them, that may not be but only by the grace of God. And of simulacres and of idols, they say, that there be no folk, but that they have simulacres. And that they say, for we Christian men have images, as of our Lady and of other saints that we worship; not the images of tree or of stone, but the saints, in whose name they be made after. For right as the books and the scripture of them teach the clerks how and in what manner they shall believe, right so the images and the paintings teach the lewd folk to worship the saints and to have them in their mind, in whose names that the images be made after. They say also, that the angels of God speak to them in those idols, and that they do many great miracles. And they say sooth, that there is an angel within them. For there be two manner of angels, a good and an evil, as the Greeks say, Cacho and Calo. This Cacho is the wicked angel, and Calo is the good angel. But the tother is not the good angel, but the wicked angel that is within the idols to deceive them and for to maintain them in their error.

 けれども彼らは完全には話せないのです(彼らに教える者が誰もいないからですが)が、彼らの自然の知恵によって彼らは工夫するだけなのです。 彼らは「聖子(こ)」に対する知識はおろか「聖霊」に対する知識もないのです。 しかし彼らは皆、「聖書」特に「創世記」や「預言者の格言の書」そして「モーゼの五書」を語ります。 そして彼らはよく次のように云っています、彼らが崇める被創造物は神ではなく、彼らは被創造物をその被創造物の中にある徳のために崇めるのであると。 そしてそれは神ではなく神の恩寵によるものなのです。

 肖像と偶像について彼らは肖像を持たない民族はいないと云っています。 そしてまた彼らが云うには、私たちキリスト教徒は聖母や他の聖人たちなどの図像を持っていて、それを私たちが崇めていて、木や石の図像を崇めているわけではなく、その評判のもとに図像が後で創られることになる聖人を崇めていると云っています。 まさに、いかにどのようにして牧師たちに信じさせようと教える聖書や本のように、卑俗な人々に聖人を崇め彼らの脳裏に焼き付けるように教えるのは、図像や絵画なのです。 そしてその図像は聖人たちの評判のもとに後から創られているのです。

 彼らはまた、神の天使たちは彼らにそれらの偶像の中で話をすると云っています。 そしてまた天使たちは大いなる奇跡を行うとも云っています。 そして彼らは真に偶像の中に天使が居ると云っています。 善い天使と悪い天使の二つの種類の天使が居て、ギリシャ人たちはそれをカコとカロと云っています。 カコは悪い天使でカロは善い天使です。 けれど今ひとつは善い天使ではないのです。 偶像の中にいる悪い天使は彼らを騙し、彼らを過ちに導くのです。

There be many other divers countries and many other marvels beyond, that I have not seen. Wherefore, of them I cannot speak properly to tell you the manner of them. And also in the countries where I have been, be many more diversities of many wonderful things than I make mention of; for it were too long thing to devise you the manner. And therefore, that that I have devised you of certain countries, that I have spoken of before, I beseech your worthy and excellent noblesse, that it suffice to you at this time. For if that I devised you all that is beyond the sea, another man, peradventure, that would pain him and travail his body for to go into those marches for to ensearch those countries, might be blamed by my words in rehearsing many strange things; for he might not say nothing of new, in the which the hearers might have either solace, or disport, or lust, or liking in the hearing. For men say always, that new things and new tidings be pleasant to hear. Wherefore I will hold me still, without any more rehearsing of diversities or of marvels that be beyond, to that intent and end, that whoso will go into those countries, he shall find enough to speak of, that I have not touched of in no wise.

 その他多くの色々な国々やその他多くの驚くべき事が、私の見たことがない向こう側にはあることでしょう。 そのゆえに、それらについてはそれらの様子を的確にお話しすることはできません。 そしてまた私が居た国々には、私がお話しした以上のもっと多くの色々の素晴らしい事物があるのです。 というのは、あなたがたにそれらについてお話しするのは長くなりすぎるからなのです。 したがってあなたがたに私が前にお話しした事柄や、ある国々について紹介した事柄で、あなたがたの立派な素晴らしい気高さに乞い願い、今回はそれで満足していただく次第です。

 というのは、もし私が海の向こうのすべてを紹介してしまえば、他の人がひょっとして、それらの国々を探索するために苦しい旅に出かけ、自身を痛めつけ自身の身体を苦しめても、多くの不思議な事柄を詳細に物語っている私の言葉によって非難されるかも知れないのです。 なぜならその人自身は、聞き手が聞いていて慰めや気晴らしや望んだり好んだりする上で、何も新しいことを云えなくなっているからです。 人々は常にこう云っています、新しい事柄や新しい出来事は聞いていて楽しいと。 そのゆえに私は自身を冷静に保ち、それ以上海の向こうの多様性や驚くべき事柄について、次のような意向や目的のために、お話ししないのです。 すなわち、それらの国々に行くであろう人々に誰でも、わざと私が触れなかった事柄について、まだ充分それらについて話す余地を見つけてもらうためなのです。

And ye shall understand, if it like you, that at mine home-coming, I came to Rome, and shewed my life to our holy father the pope, and was assoiled of all that lay in my conscience, of many a diverse grievous point; as men must needs that be in company, dwelling amongst so many a diverse folk of diverse sect and of belief, as I have been.

 そしてあなた方はお判りと思いますが、お望みかどうか、私の家路の途中、ローマに至り、私たちの聖父教皇猊下に私の生涯を明らかにいたしました。 そして私の良心の中にあるすべて、多くの色々な荷やっかいな問題をお赦しいただきました。 様々な宗派宗教を信じている様々な多くの人々の間で私が暮らしていた、是非とも仲間でありたい人々の様な、色々な荷やっかいな問題をお赦しいただいたのです。

And amongst all I shewed him this treatise, that I had made after information of men that knew of things that I had not seen myself, and also of marvels and customs that I had seen myself, as far as God would give me grace; and besought his holy fatherhood, that my book might be examined and corrected by advice of his wise and discreet council. And our holy father, of his special grace, remitted my book to be examined and proved by the advice of his said counsel. By the which my book was proved for true, insomuch, that they shewed me a book, that my book was examined by, that comprehended full much more, by an hundred part, by the which the MAPPA MUNDI was made after. And so my book (albeit that many men ne list not to give credence to nothing, but to that that they see with their eye, ne be the author ne the person never so true) is affirmed and proved by our holy father, in manner and form as I have said.

 そして中でも私はこの論文を猊下にお見せいたしました。 それは私自身が見たことなかった事柄を知っている人々の情報に従ってしたためたものであり、また私自身が見た驚くべき事柄や習慣について、神が私に恩寵をたれたもうた限り、したためたものであります。 そして私の本が、猊下の賢明な慎重な評議会によって検証され校正されたまわんことを、猊下の聖なる父権に懇願しました。 そして私たちの聖父、猊下の特別な恩寵により、私の本が上述の猊下の評議会で審理され検証されるべく付託されました。 それにより、私の本は真実であると検証され、そのうえ、教皇庁の人々は一冊の本を示してくれました。

 その本によって私の本が審理され、百以上の部分あるいはそれ以上含蓄され、それによって後にMAPPA MUNDI(世界地図)が作られたのです。 それで私の本は私たちの聖父によって、私がお話ししたようなやりかたで肯定され実証されたのです。 (多くの人々は何も信じたく無くはなかったのですが、人々が自身の目で見たことや作者も人物も本当だとは信じなかったのです。)

And I, John Mandevile, knight, abovesaid (although I be unworthy), that departed from our countries and passed the sea, the year of grace a thousand three hundred and twenty two, that have passed many lands and many isles and countries, and searched many full strange places, and have been in many a full good honourable company, and at many a fair deed of arms (albeit that I did none myself, for mine unable insuffisance), now I am come home, maugre myself, to rest, for gouts artetykes that me distrain, that define the end of my labour; against my will (God knoweth).

 私、前述のジョン・マンデヴィル騎士は(それには値しませんが)神の恩寵の年1322年に私たちの国を出発し海をわたり、多くの土地や島や国々を旅し、多くのとても奇妙なところを探索し、多くのとても立派な誇るべき仲間と居て、多くの立派な武勲の功績をあげ(私の何もできない不十分さのゆえ私自身は何もしなかったのですが)、いまや家に帰り来たり、私自身の意志にもかかわらず、休息します。 私を引き裂く痛風関節炎のためであり、それは(神のみぞ知る)私の意志に反して、私の仕事の終焉を決めてしまうのです。

And thus, taking solace in my wretched rest, recording the time passed, I have fulfilled these things, and put them written in this book, as it would come into my mind, the year of grace a thousand three hundred and fifty six, in the thirty-fourth year, that I departed from our countries.

 かくて私の悲惨な休息に慰めを得て、過ぎ去った月日を記録し、それを成し遂げ、神の恩寵の1356年私が国を出てから34年間の私の脳裏に浮かぶ数々のことをこの本にしたためました。 

Wherefore, I pray to all the readers and hearers of this book, if it please them, that they would pray to God for me; and I shall pray for them. And all those that say for me a PATER NOSTER, with an AVE MARIA, that God forgive me my sins, I make them partners, and grant them part of all the good pilgrimages and of all the good deeds that I have done, if any be to his pleasance; and not only of those, but of all that ever I shall do unto my life's end. And I beseech Almighty God, from whom all goodness and grace cometh from, that he vouchsafe of his excellent mercy and abundant grace, to fulfil their souls with inspiration of the Holy Ghost, in making defence of all their ghostly enemies here in earth, to their salvation both of body and soul; to worship and thanking of him, that is three and one, without beginning and without ending; that is without quality, good, without quantity, great; that in all places is present, and all things containing; the which that no goodness may amend, ne none evil impair; that in perfect Trinity liveth and reigneth God, by all worlds, and by all times!

 それゆえに私はこの本のすべての読み手や聞き手のために祈ります。 もしその人々が望むなら、その人々は私のために神に祈ってくれるでしょう。 わたしもその人々のために祈ります。 私の罪を神がお赦しになる「天に在します我らの父よ」や「めでたし聖寵充ちみてるマリア」を私のために唱える人々を私は仲間とし、私が成し遂げたすべての善い巡礼やすべての善いおこないの要素を、もし神がお慶びになるならば、彼らに捧げます。 そしてそれだけではなく、私の生涯の最後まで行うであろうすべても捧げます。

 私は全能の神に懇願いたします。 すべての善きものとすべての恩寵をもたらしてくださる神、そのすばらしい慈悲とありあまるほどの恩寵をお与え下さり、人々の魂を聖霊の霊感で充たし、すべての人々の霊的な敵からここ地上で防いでくださり、人々の身体と魂の両方をお救いになり、三つでありひとつである(三位一体)神を崇め感謝し、始めも終わりもなく、質を越えて善、量を超えて大であり、すべてのところにおられ、すべてのものを包含し、善くないものは改められ、悪は損なわれないことはなく、完璧な三位一体のうちに存続し君臨する神、全世界にいつまでもおられる神に乞い願い奉る。

AMEN! AMEN! AMEN!

 アーメン! アーメン! アーメン!

[HERE ENDETH THE BOOK OF JOHN MANDEVILLE.]

(ここにジョン・マンデヴィルの本は終わる)

05/22/2003


第33章 へ戻る

ジョン・マンデヴィル卿の旅行記 目次 へ戻る

生きていくのには不必要な知識 へ戻る

ちゅーやんのページ へ戻る