オールド・ボーイの会 2003年6月10日(火) 於 冨久・KENZO(天神橋・北新地)

 いやあ、久しぶりですね、メールでばっかりお話ししてますが、皆さん互いにお目にかかるのは。 今日はどういう風の吹き回し。 四八が誘います。 たまには皆で一杯やりませんか? せやね、ホナ段取りしといてね。 すぐにセット・アップ完了です。 18:30 天満駅集合です。 定刻少し前に改札を出ますと、早もう3人揃っています。 誤航様脂海四八です。 いやあ、どうもどうも。 何それ、不景気そうな顔をして、背中丸めて。 この頃ね、疲れてるでしょ、何だか気分が晴れないでしょ。 その気分を晴らすために今日は飲もうちゅーてんのにから、もっと明るい顔して背筋伸ばさんと。

 天満駅から天神橋筋商店街を歩きます。 日本一長い一直線のアーケード商店街です。 北は天六から、アーケード無しでよかったら天八から、南は大阪天満宮を超えて天神橋のたもとまで、約2Kmもあります。 天八からだったら2.3Kmほどですか。 人が歩くにはちょうど良い道幅ですね、広すぎず狭すぎず。 少し歩いて天神橋筋の本通りに出たところにありました、活魚料理のお食事どころ、「冨久」さんが。 いらっしゃい、女将さんが出迎えです。

 カウンターよりも、上がり框(かまち)にいたしましょう、皆の顔見ながらお話しできますね。 いやいや、久しぶり。 それにつけても皆の気分は晴れません。 そりゃそうでしょう、○○様がナニですからね。 メールでもそのお話ばっかりで滅入ります。

  

 先ずはビールで乾杯で、どうもどうも、いただきます。 この店は○○○商店の御用達(ごようたつ、じゃないですよ、ごようたし、と読むんですよ、どこやらのアナウンサーのナニナニさん)。 脂海たち行きつけのひとつになってる模様。 お通しが運ばれて参ります。 初夏の趣(おもむき)充分ですね、じゅんさいです。 初夏を彩(いろど)る爽(さわ)やかな味。 このごろは京都産なんてありません、東北秋田方面の名産でしょうか。 つるつるっとした歯触り、喉越しの感触が、梅雨時の不快感を忘れさせてくれますね。 ビールの次は冷酒を所望。 ストック冷酒を順番にいただきます。 

 次のお料理何でしたかね、そうそうかつおですね、鰹のたたきがお皿に載って、にんにくスライスもたくさん載ってでてきます。 鰹ににんにくを載せて、ショウガ紅葉おろし醤油でいただきます。 う〜ん、美味しいな。 鰹のたたきも初夏の風物詩。 お酒もどんどん進みます。 誤航様はお酒を独り占めしたような顔をして、得意の誤航節がとびだします。

 若者隊なあ、今度、火山島レースに出るらしい、と誤航様。 ○○さんメール情報やねんけどな。 何ですかその火山島レースって。 どうも鹿児島の方でやるらしい。 錦江湾とかあの辺ちゃうか、桜島とか、活火山やし、昔ノミで訪れた硫黄島も活火山やし。 そうか、あのあたりでレースがあるんやね、どうせ夢ひょうたんで出るんやね。 そのまま鳥羽パールレースかな。 いやあ、若者はうらやましい。 儂がもう20か30若かったらレース出るんやけどな。 まあ、詮(せん)無き望みの模様です。

  

 鰹のたたきの次はお刺身です。 トロと、湯引きした皮付きタイと、エビでしたかね。 一緒にかわいいお櫃(ひつ)と海苔がでてきます。 お櫃の中には当然御飯が入っています。 ほんと、可愛いらしいね、まるでお雛(ひな)さんの道具のようです。 このお櫃、ひょっとしたら、キオト方面の某たる源謹製ちゃうかいな。

 お刺身だけでいただいても良いんですが、海苔に御飯を載せてそこへお刺身を載せていただいても、とっても美味しいですね。 手巻き寿司風になりますね、今は無きノミでさんざんいただかせていただきました、岩屋の林屋さんのお魚で。 そういや、この間厨禿が離嬢と走ってくれて久しぶりに手巻き寿司やったわ、と脂海さん。

   

 次の次ぎの鍋の用意ができるまではメバルの煮付けをいただきます。 たけのこメバルじゃありません、牛蒡(ごぼう)を添えたメバルです。 もっとも筍メバルってのは筍と同時期にその旬(しゅん)を迎えるからそのメバルのことを筍メバルっていうんですよね。 筍が添えてなくても筍メバルに変わりはありません。 まあ筍の旬はとっくに終わってますけどね。 身がほぐれやすくってとっても食べやすいですね、このメバルってお魚は。 小骨に気を付けて食べましょう。

 誤航様、僕ねえ、これでお腹いっぱいですわ、もう充分です、と宣います。 へーっ誤航様、少食ですねえ、この次ぎにメインのハモが来るのにねえ。 何! 鱧(はも)やてえ、今の取り消し、よー考えたらまだお腹いっぱいちゃうなあ、まだ食べられるわ、ですって。 しかし誤航様にハモの味判るんでしょうか? ウナギの蒲焼きと穴子の焼いたのも区別がつかないお人なのに。 ハモはなあ、見たらすぐ判るやんか、ええっ、誤航様の味覚はやっぱり視覚が主なんですね、舌で味わうなんて二の次三の次ぎなんですか。 

  

 お鍋に玉葱(たまねぎ)スライスをど〜んと放り込みます。 きっとお出汁は甘〜く甘〜くなるんでしょう。 そこへ一人宛、四切れか五切れほどの骨切りしたハモを入れてさっと引き上げます。 こんなの煮すぎたらダメですね。 そのダメなことやっぱりやっていただきますのは誤航様。 なんせお鍋では、何でもよーっく煮ないとお召し上がりになりません。 牡蠣にしても何にしても、煮すぎて美味しくなくなったのがお好みです。 特に大根は、「それ僕の大根や」事件でも判るように、よ〜く煮ないとダメ模様。 

 う〜ん、美味しいね、やっぱり夏はハモやね、ハモ。 ハモは最近トキオ方面でも食するようになったとか。 骨切り職人居るんかいな、トキオ方面にも。 どっちみちハモはあっち方面では捕れませんから関西方面からくだるんでしょうか。 「くだる」で、そうそう思い出しましたが、「くだらない」江戸の酒は「くだらない」から美味しくなかったんですよね、その昔、江戸時代の話。 お酒は伏見や灘方面から「くだって」たものですから、「くだらない」のは価値のないものの代名詞になったとか。 確かお醤油にもそんな話がありましたよ、くだらない醤油ってのが。

 誤航様、二切れほどお召し上がりになって、残りを皆にお回しになります。 僕もうこれでエエわ、残り食べてね、ですって。 う〜ん、ハモはやっぱり誤航様のお口にお合いにならないんでしょうか。 ではでは遠慮無くいただきます。 いくらでもお口からお腹に入りますね、美味しいものはいくらでも。 あ〜満腹です。 ごちそうさまでした。 やはり脂海の連れてきてくれるお店は間違いありません。 どこへ行っても大正解。 またお願いいたします。

 そうそう、こないだ若者隊とか小頭坊とか呼んでBBQ、うちでしたんやわぁ、今度またしょう云うてんねんけど、けえへん、と脂海さん。 どうもどうも、けどその日は忙しいなあ、朝は芦屋で昼は吹田やし、夜また神戸へとんぼ返りかいな。 天気良かったらエエねぇ。

     

 さあ、次ぎ行こか、とタクシーを拾います。 新地、北新地行ってんか。 着きましたのは曾根崎新地、アレーナ堂島の「KENZO」です。 どんな店かいな? 楽器が色々置いてあります。 カラオケ喫茶ではありません。 生演奏をお聴かせ願えるラウンジです。 丸い帽子を被って長袖にベストを召して、お鼻の下におヒゲをたくわてらっしゃるのが、この店のオーナー・マスター兼メイン・エンターテーナー兼メイン・ギター奏者のKENZOさん。 他にも演奏家も居らっしゃり、またお客さんの中にも、というか演奏するのがお好きなお客さんが集まるステキなお店です。

 

    

 マスターの演奏が始まります。 リクエストもOKです。 バラエティーに富んだ曲種です。 クラシックからポピュラーまで、果ては「クーバ」ミュージックも出て参ります。 「グァンタナモ」を題材にしたキューバ音楽がありますよね、有名な曲。 久しぶりに聴かせていただきました。

 「グァンタナモ」ってのは、キューバにある町ですが、ここに米軍が自給自足で基地を維持してるんですよね、先年頭坊様たちと訪問したのが昨日のことのように鮮明に思い出されます。 マスターにそのお話しをいたしますと、ほーっキューバですか、そりゃよかったですね、と羨(うらや)ましそう。 キューバは貧しい国ですが、街のいたるところに音楽があふれて、人々は陽気で、とっても良い国ってことを詳しくお話しいたしました。 ギターとかトゥレスとかで、お食事に行っても生演奏をすぐ横でやってくれて、楽しかったお話しなどなどです。

      

 飲んで酔うほどに、どんどん楽しくなって参ります。 気が付いたら、誤航様と四八はお先に失礼した模様。 仕方ないので脂海と二人で飲み続けます。 あれっ、もう一時過ぎてるやないの。 バイトの女性たちも殆ど居なくなりました。 それではそろそろ失礼いたしましょう。 今宵はとっても楽しかったね。 どうもどうもありがとうございました。

06/11/2003


Nomi Gazette へ戻る

ノミガゼット へ戻る

Yachting へ戻る

ちゅーやんのページ へ戻る