脂海邸の焼き鳥パーティー               2005年10月09日(日)

 今日もまたまたいったい何の集まりですか?

 脂海が本格的なプロ用の焼き鳥器を買ったので、いちど試しに焼き鳥パーティーをしてみたいとのことで、またまたノミの皆さんご招待。 今日は大人数ではありません、かなりセレクトされてる模様。 そりゃそうでしょうね、焼き鳥用に鶏をさばいて、いちいち串に刺して段取りするのとても大変ですからね。 しかしまあ脂海と厨禿そしてご夫人方、大変だったでしょうね、こんなに焼き鳥串を作るのは。 特に皮は難しい、下手すりゃ指に竹串刺してしまいますからね。 

 朝から電車で行こうと段取りしてましたが、何だか今日は天気が昨日とうって変わって良くて、少し暑いかな。 それじゃ車で行きましょうとギリギリになって決断です。 いつものように赤鳥居から籾取へ、線路の下をくぐって目的地、甲南女子の下にある、森北町に到着です。 どーんと玄関前に車を放り込んで中に入ります。 

 どうもどうも、いつものメンバー既に焼き鳥準備が出来上がってお待ちかね。 脂海ご夫妻と、おお久しぶり、な○○がいます、元気してる? ベルビューどやった、ゲイツの邸宅見てきた? あのあたり車がなかったら不便やろ、うちのま○○なんて歩いてフーフー云うてたで、とかローカルなトピックにお話が。 またそれから嚥玉夫妻、厨禿夫妻もいます。 さっそくビールじゃなしにジントニックなんぞをいただきます。 嚥玉が作ってくれました。 三々五々皆さん到着です。 誤航様も到着です。 続いて無牙でしたか。 頭坊様も登場です。 頭坊夫人は朝電話でカニ持って行きますからと仰ってたんですが、結局カニだけ登場で御本人は来られません。 猪戒もやってきます。 あいかわらずお腹出てるよ。

 さあボチボチ焼き鳥器に備長炭を入れて火をおこして試し焼き。 な○○は出かけるので先に試食です。 焼き加減も良いようです。 もちろん焼き方担当は厨禿です。 誤航様もお手伝い。 焼き鳥器ってどんなのかと思ってましたが、プロ用の横に細長い例のヤツでした。 

 おおっ、コモドアご夫妻登場です。 今月号(2005年11月号)の「Kazi 」誌に写真と記事が載っています。 『開港10周年を迎えて「関西ヨットクラブ理事長&新西宮ヨットハーバー社長」』です。 何と言ってもKYCのコモドアですからね。 しかし声帯切除術受けて嗄声(させい)とは恐れ入ります、間違いも甚だしいね、ネックディセクションで反回神経マヒおこして声がアカンようになってるだけやのにね。

 皆さま席についてそろそろ順番にいただきます。 手羽先、砂肝、モモ肉、つくね、皮、せせり、いわゆる焼鳥屋さんで出てくるものがほとんどそろっています。 すごいねえ、これは。 特に皮なんぞは上から剥いで下まですなわち水戸も含まれていますので、とっても美味しいな。 鶏肉だけでなく、牛肉の串焼きやソーセージの串焼きもサーブされます。 やっぱり備長炭で焼いてもらいますと、遠赤外線効果とかでジューシーに美味しくいただけますね。 (註:「水戸」は「黄門」の上、すなわち三角(尾羽、ボン尻)の洒落言葉です)

 

 ところで、KYCもあんなゴムボートや無しに、一億も出さんでもエエから65フィートあたりの中古ケッチでも買ってコモドアの旗艦を作ってくださいよ、ねえ、コモドア艇長様。 アカン、儂(わし)の自由にはならんのやKYCの金は。 そんなこと云わんと、前もって理事さまたちに根回しして上手いことやってくらはいョ。 やっぱり無理の模様ですか。

 KYCと云えば「武庫」の艇長さま8月にナニで、12月に忍ぶ会やるから万難を排して出て来なアカンぞ、と宣います。 でもその日は大事な用がありますからね、難しそうですね。 ワインは無いんかワインは、はいはいありますよ艇長様、ずらりフランス、イタリア赤ワイン、雁首(がんくび)そろえて艇長様を待っていましたよ。

 酔うほどに飲むほどに楽しくなって参ります。 気の置けない人たちばかりですから、ホント快適です。 そういや香港、11月の旅行のメンバー決まったんかいな。 嚥玉夫妻、艇長夫人、脂海夫人、厨禿夫妻、無牙に道恐とか。 ひょっとしてこのメンバーは道恐除いて、いつぞやのタイ旅行のメンバーと一緒です。 そう、「異様な集団タイ国乱入記」のメンバーです。 無牙は先日頭坊様たちとパラオ行って来たとこやのに、また香港です。 パラオって何も無いとこで一日中ホテルでぼーっとしてた日が三日続いたとか、まあそうでしょうかね、食べ物も何にも美味しいものもなかったとか。 (註:「気の置けない人」というのは「気を許せない人」ではありません、「気持ちの上で隔てのない、気楽に付き合える人」と言う意味です。)

 やはり10月ともなりますと夕方、夜は冷えて参ります。 居間に移動です。 例によってフラフープ大会が始まります。 しかしみんな下手くそです。 まともに回せるの嚥玉夫人だけのようですね。 昔はみんなできたハズですが、お腹が出っ張り、筋力が衰え、腰も回せなくなっている模様です。 加齢現象のひとつでしょうね、なさけない。

 しかし今宵のメンバーは殆どのひとたち今度の土曜日にまたまた会うんですよね、小頭坊のホッホツァイト・フェスト、リッツ・カールトンでね。 しかしよっく遊びますよねノミ仲間。 しかもみんな親しい仲間。 危険な海を何回も一緒に航行した仲間です。 皆ひとえに艇長様のおかげです。 今日も楽しく飲めたのは、艇長様のおかげです! 艇長様よありがとう! 艇長様よありがとう! ありがとアリガトありがとさん!

 またまたノミの昔話に花が咲きます。 いつもでてくるのは艇長様の「名判断」のお話です。 あれは大分前の油壺でのビッグ・ボート・レース華やかなりし頃の出来事でした。 腰抜け艇長が一瞬にして名艇長、英雄になりました。 山と一緒で「退く勇気」ですよね。 経緯(いきさつ)は、ノミガゼット特別寄稿・無牙作「勇気」を読んでね。

 さあ夜も更けました、そろそろおいとまいたします。 皆さん連れもって帰ります。 どうもお世話になりました、ご馳走様です、脂海様と令夫人、おじゃましましたね、脂海家のゆ○ちゃん。 ではではおやすみなさい。

10/09/2005


Nomi Gazette へ戻る

ノミガゼット へ戻る

Yachting へ戻る

ちゅーやんのページ へ戻る