02/21/1999


 おとついまでは春の陽気だったのに、昨日今日とえらい寒いやないの。 しかしヨットに出かけます。 いつものようにいつもの時間誤航様お迎えの、艇長様無牙を拾って、またまた例の酒屋でいつものワインを仕入れてハーバーへ向かいます。 駐車場でちょうど離桜脂海厨禿たちと会いました。 空は晴れていい天気、しかし風は冷たいな。 まずはワインカマンベールで少し腹ごしらえをいたしましょう。 スモークドチーズも切りましょう。 今日のメンバーはこれだけかいなあ、「汚頭」は来るんかいな、来ないんかいな。 来なかったら平均年齢は五十三、四才です。 まあええそろそろ出よかいな。 スターティングヘルムスは脂海です。 風がイヤに吹いています。 案の定もたもたして風に押されてポンツーンを離れられません。 どないもこないもあきまへん。 そこへタイミングよく、汚頭登場。 僚艇のクルーの助けも借りて這々の体で桟橋を後にすることができました。 みんなに恥ずかしいところを見られてこりゃ西宮の笑いモノ。 まあ強風注意報も出ていたことやし、とかなんとか、かんとか自己弁護。 

 さてさて今日は離桜さん、「見たことないねん海王丸」「大阪港に来てるらしい」、「いや確か神戸港やでそれは」と誤航様。 違う違う大阪港が正しいんやと皆に馬鹿にされ。 ナビだけか普通の情報も誤って。 まあええ行こう大阪港とへこたれません。 ぐるっと廻って大阪港を正面にしますと見えました。 双眼鏡で探すまでもありません。 海遊館のすぐそばの天保山の大観覧車のすぐ前に。 

 しかし双眼鏡と言えば思い出します、あの話。 昔々その昔、ヨット・ノミがまだレースをやっていたころの話です。 インショアのヨットレースっていうのは、オリンピック・コースっていうヤツは、三角形のコースです。 各頂点にはブイが打ってありまして、その周りを反時計回りに廻るのです。 ブイからブイまで約 3 マイルくらいでしょうか。 小さいブイですので一つのブイから次のブイ、探さなければなりません、双眼鏡で。

 あるとき○○○がブイを探して双眼鏡をながめておられました。 と、なにかしきりに片眼をこすっておられます。 突然蒼い顔をして、「おっおい、ちゅっちゅーやん、見てくれ、右の、右の眼が見えへんようになった!」とうろたえます。 何を騒いでるんかいなと、ふと見やりますと、双眼鏡の、カールツアイスの防水双眼鏡の右の対物レンズにゴムのキャップが付いてます。 何してますねん○○○、双眼鏡なしでこっち御覧になってみなはれ、片目見えませんか。 ちゃんと見えまっしゃろ。 キャップでんがな、キャップ。 双眼鏡のキャップが付いたままでっせ。 

 しかし今日は海王丸だけじゃありません。 その手前に自衛艦が二隻停泊しています。 こちらのほうも今日は一般公開している模様。 いますいます、見学する人であふれかえっています。 「かしま」と「はまぎり」です。 この自衛艦はなんでしょうか。 練習船でしょうか。 ミサイルも搭載しているように見えますが。 その奥の海王丸も見学者でいっぱいです。 見ると岸壁に長い長い人の列。 この寒空にかわいそう。 しかし帆船の見学は海からするのが一番です。 この船は作り替えられ新造船、二代目です。 日本丸海王丸、何回目にすることでしょう。 4本マストバークです。 帆船もやっぱり4本マストくらいじゃないと貫禄がありません。 海王丸に近づきつぶさにながめます。 そろそろお腹も減ってきたので帰ろうか。 西宮まで機走です。 さあまたまた恐怖の着岸です。 こんどは恥をさらせません。 幸い風が弱まって、簡単に接岸できました。 さっさと後かたづけをすませましょう。 寒かったね今日は。 さあ鍋で暖まろう。 今日の鍋はなんですか。 うどんすきとなりました。 カキ、ハマグリ、アナゴ、鶏、しいたけ、はくさい、ねぎ、春菊、ねりもの、冷凍うどん。 やっぱり冬は鍋が一番。 作る手間も要りません。 簡単ですし、暖まる。 さんざん食べてうとうとと。 気が付きゃもはや五時。 さあ帰ろう。 また来週。

赤ワインにカマンベールチーズ

還暦コンビ

「目はかすみ、耳はセミ鳴き、歯は落ちて、

こうべの山に白雪ぞ降る」

離桜、汚頭

厨禿

鼠海、脂海

海遊館、観覧車がはるかに

はまぎり、かしま

自衛艦のマスト

海王丸

海王丸船尾

買いこんだ食糧

鶏、はまぐり、あなご etc.

最近の牡蛎は身が肥えている

うどんすきの始まり

また来週、さようなら

02/21/1999


Day-cruise Diary へ戻る

Day-cruise へ戻る

Yachtingへ戻る 

ちゅーやんのページ へ戻る