二回目の伊島クルージング

11/02-04/2002


 久しぶりですねえ、若者達、トランパック・スペシャル組と一緒にヨットに乗るのは。 いつもトランパック出場目指して大浜ドックの若○さんちのホイットブレッド出場払い下げ艇で練習に明け暮れてますから、ノミに乗ってクルージング出かけるのも久しぶりです。 まあいっときの若者隊の息抜きでしょうか。 先週艇長様はこのクルージングにきっと乗るからとか仰ってた模様ですが、どうもその時の口先だった模様です。 

 誤航様早々と車でお迎えです。 昨晩艇長様欠席を電話でお知りになった模様です。 あんまり早く行っても誰も居ないのに、何だか気がはやっている模様です。 艇に着きますと案の定誰も来ていません。 だってまだ5時半ですからね。 しゃーないのでビールをキャビンでいただきます。 どやどやっとやってまいりました若者隊。 無牙緩海遅海大海眠海よし福チンまい、です。 乳海もやってまいりました。 

 さあ今夜のメニューは何ですか。 鍋ですね、カニ鍋の模様です。 カニの他にも色々と入る模様です。 鍋奉行は無牙です。 なかなか良さげな冷凍カニを仕入れてきました。 その他ハマグリだとか、鶏だとか、コロなんかもありますね、楽しみです。 さあそろそろ煮えてきましたか。 誤航様、色だけ見て、この出汁ちょっと辛いで、ですって。 誤航様の味覚は専ら「視覚」と「嗅覚」に頼っている様です。 実際の味覚はこの年代の人たち特有の悲しさで、幼少年時代美味しいモノ食べて育ってないせいか、あまり発達しなかったんですね、気の毒なのか、幸せなのか。 

 う〜ん、行けるじゃないですか、この冷凍カニ。 なかなかのモノですね。 コロの薄切りもまた良いな。 野菜も豆腐もたっぷりいただきます。 最後にはうどんが入ります。 誤航様は案の定、トップ・スピードでお酒をぐいぐい聞こし召してらっしゃいましたから、うどんにたどり着く前に、バース入りです。 猪戒頭坊様登場です。 さあそろそろ出航時間の2200と云うのに、嚥玉脂海道恐がやって参りません。 時間だし、友が島水道の転流に間に合わないので放って置いて出航しようかと。 携帯で「待っててねコール」です。 しかし20分経っても現れません。 無牙が切れました。 結局やって来ましたが、大幅遅刻です。 無牙嚥玉が切れまくり弁解しまくりの大騒ぎ。 ワッチのない者は早々にお休みです。 猪戒とまいは離艇です。 2245出航です。

 午前3時ワッチ交替です。 頭坊様に起こされます。 でも頭坊様もワッチだというのに最初はずーっと寝ておられたとか。 一時間ほどはワッチされたようですが。 艇の位置を確認します。 とっくに友が島水道を越えていると思ったら、まだ手前じゃないですか。 閃紅白互光10秒友が島灯台が左前に視認できます。 後半ワッチ組は誤航様脂海道恐遅海福チン鼠海です。 少し冬型気圧配置が緩んでいるようですが、結構夜中は冷えますね。 急激に夏から冬に突入した模様です。 五時半を過ぎると「かわたれどき」、うっすらと明るくなって参ります。 お腹が空いて来ました。 脂海が丹誠込めて作ってきてくれた「ちらし寿司」をいただきます。 う〜ん、これは美味しいな。 作ってからの経過時間がちょうど良い感じで、全体に味がまろやかに、心持ち何とも言えない甘さ加減になじんで来ています。 薄暗がりの中、思わずお代わりしてしまいました。

 やっと7時になりました。 再びワッチ交替です。 もう伊島が見えています。 とりあえず食料仕入れに橘港を目指します。 この間とまったく同じパターンです。 いつもの漁港の突堤に艇を着け、買い出しです。 ここのスーパーは朝早くから開店しているのでとても重宝します。 今夜のメニューの買い出しです。 この間はすき焼きでしたので、今回はバーベキューをやろうということになりました。 牡蠣をあるだけ仕入れます。 この鮑とっても安いね、日本産なのに。 これはとりあえず橘港で遅い朝食としてバター炒めでもして食べましょう。 その後、伊島に行って、午後遅めから、だらだらとバーベキューを始めて晩ご飯にまで至ろうかとの計画です。 イカ、ボーゼ、イトヨリ、ハマグリ、鶏もも肉、カルビ・ステーキを大量に仕入れます。 

 艇に戻りさっそくカキ尽くしをいただきます。 生牡蠣、ベーコン包みソテー、生姜煮。 それからアワビのバター焼きです。 どちらもとっても美味しくいただきました。 う〜ん、幸せだなあ。 そろそろお腹も落ち着きましたので、伊島を目指します。 天気は良いし、波も穏やかだし云うことありません。 すぐに到着です。 今回は東側の港じゃなくて西側に泊めます。 さっそく島内散策です。 この間はお祭り期間中で漁は休んでました。 今日は何か伊勢エビか何か手にはいるだろうとの目論見です。 しかしあることはありましたが、サワラにしても伊勢エビにしても結構高いじゃありませんか。 この値段ならあんまりメリットありませんので、この島での魚介類の獲得は断念しました。

 さあ誤航様よしが魚釣りを始めます。 アジとかメバルとかアカベラとか色々釣り上げます。 この間のように大漁とは行かないようでした。 お祭りの時知り合った島の人たちも見かけます。 この間はどうもどうも、またやってきました、そうかそうか。 嚥玉が旅館と交渉してお風呂に入れる手筈を整えます。 この人ヨットでクルージング行っても必ずお風呂に入りたがる人です。 この島は水が貴重なのでお風呂代は一人何と500円とか、まーそんなもんでしょうか。 今日は宿泊客がゼロの模様。 

 そろそろコンロに炭を入れバーベキューの準備です。 脂海が段取りしてくれます。 先ずは無牙がイカリ・スーパーで仕入れてきた美味しくて値段が高いを焼きます。 これでとりあえずお昼の代わりにします。 明太子とご飯もいただきます。 これで少し休憩です。 それから再びバーベキューが再開します。 先ずはハマグリです。 ふたが開いて食べ時でも誤航様は召し上がりになりません。 しばらくまだ焼けるのを待っておられます。 何してるの、ふたが開いた時が美味しいのに、そんなん焼いてたらひからびますよ、と云っても、よ〜く焼けたのがどうやらお好みの模様です。

 つぎに焼きまするは魚とイカです。 魚はボーゼです、身がはがれやすく小骨がありませんから、とっても食べやすい魚です。 美味しいね。 関西ではウオゼと云ってます、正式名称はイボダイです。 誤航様たちが釣ったアカベラも焼いてしまいます。 この魚も美味しいね。 

 イカはスルメイカと針イカです。 針イカは甲イカの一種です。 このイカもとっても美味しいね。 さらに鶏もも肉を焼いてくれます。 エノキダケのバター、マヨネーズ・ホイル焼きやほうれん草のホイル焼きも段取り良く焼いてくれました。 さあ次にカルビ・ステーキです。 う〜ん、これはとっても美味しいな。 にこんな肉が売っているとは驚きです。 しかもとっても安い。 お腹いっぱい食べていますと、何だか風が段々強くなってきました。 それに寒さも急に強まります。 日が落ちるとなおさらです。 

 お祭りでなじみになった島の人が大きなアオリイカをくれました。 この島では夕方になるといくらでも防波堤からアオリイカが釣れるそうです。 港の艇の停泊位置を変えるように指示してくれます。 これから段々風が強まるからバウを風の方、すなわち北の方に向けて泊め直す方が良いとの助言です。 さっそくそのようにいたします。 無牙と誤航様はロクに晩ご飯も食べないで、飲み過ぎたせいか爆睡しています。 きっと朝まで起きない模様です。 

 寝たい者は寝て、お風呂に行きたい者はお風呂に行って、寝ます。 しかし明日が心配ですね、ますます西高東低の冬型気圧配置が強まる気配です。 ちゃんと無事に西宮まで帰れるのか、不安を胸に休みます。 あーよく寝たのか、寝てないのか、とにかく4時半に起床です。 風がびゅーびゅー吹き募っています。 まだ夜は明けていません。 とりあえず脂海が、昨日貰った大きなアオリイカを丁寧に刺身にしてくれ、夕べの間に道恐が煮込んでおいてくれたイトヨリアオリイカの下足(ゲソ)の煮物と納豆で朝ご飯をいただきます。 美味しい美味しい。 しかし不安はまだありますが、食欲も充分にありました。 明るくなって参りました。 風は相変わらず北西風約20ノットですが、沖の方を見ると波がそんなでもありません。 うん、これなら何とか頑張って帰れそうです。 いっときはどこかに避難して艇体を預けて帰ろうかとも相談していましたが、よかったよかった。

 5時20分出航です。 コンパス・コース25度で一気に友が島水道を目指します。 左前から風を受けリーチングで航行します。 片登りです。 メインはツー・ポイント・リーフでジブを少し展開します。 機帆走で対地速度は7ノットを超えています。 友が島水道も転流時を少し過ぎたくらいに通過し、大阪湾に入ります。 波高は大阪湾の方が高いじゃありませんか、2mくらいありそうです。 進路を40度に変えたので波の寄せる方向も少し変わり、かなりの不定形の揺れが加わります。 途中は機走を止め、帆走だけで11ノットをマークします。 風もブロウで30ノットは吹いています。 快調に西宮到着です。 伊島から西宮まで、この大風のリーチングの中、8時間で到着です。 若者隊頑張ってくれました。 上出来です。 これなら来年予定のトランパックレースも、あのアラスカ寒流も乗り切れることでしょう。

11/05/2002


クルージング航海記へ戻る

Cruisingへ戻る  

ヨットあそび へ戻る

ちゅーやんのページ へ戻る