ラスベガス三昧 その5

 レッドロック・キャニオン Red Rock Canyon
 フーバー・ダム Hoover Dom
 ヨセミテ Yosemite
 デスバレー Death Valley
 グランド・キャニオン Grand Canyon
 モニュメント・バレー Monument Valley


■水曜日

 またまた早朝起床です。 毎日早朝に起き出し、一日を目一杯過ごします。 今朝は何と4時起床です。 外は真っ暗です。 またバスでラスベガス空港に行き、この前のヨセミテ行きと同型機のFOKKERに乗り込み、一時間でグランド・キャニオン空港に到着です。 バスで10分くらいのブライト・エンジェル・ロッジに行きます。 そのロッジを裏へ抜けると目の前がグランド・キャニオンです。 写真で見るのとあまりイメージの異ならない風景が目の前に迫ります。 あんまり感慨は湧いてきません。 短時間の見学の後、再びグランド・キャニオン空港へ戻り、小型機の De Havilland DHC-6-300モニュメント・バレーに向かいます。 

蛇足グランド・キャニオンは、ラスベガスの東にある大峡谷で、コロラド川アリゾナの地層を削り取って造り上げた全長450Kmにもおよぶ大自然の造形美です。 拠点のグランド・キャニオン空港までは、小型飛行機でラスベガスから約1時間かかります。 グランド・キャニオン空港から南口GATEを通り、サウス・リムのビレッジに行くのが、もっとも手っ取り早くグランド・キャニオンを眺められる方法です。 この周囲一帯は長野県くらいの広さの広大な森林が広がっています。 木々の密度はそんなに高くありません。 この森林は Kaibab National Forest と云います。 またコロラド川はロッキー山脈に源を発し、途中パウエル湖を形作り、グランド・キャニオンを造形し、ミード湖とフーバー・ダムを経て、メキシコのカリフォルニア湾に流れ込んでいます。)

グランド・キャニオン

グランド・キャニオン空港


 途中、グランド・キャニオン空港を飛び立ってすぐに、グランド・キャニオンの上を旋回して谷底を見せてくれます。 すばらしい眺め、やっぱりグランド・キャニオンは飛行機で空から眺めるのがいちばんの様です。 とっても感動的な光景が広がります。 川が合流するところでは色の違う水同士がくっきりと混ざり合い幻想的です。 さらに上流に行くと湖があります。 すばらしくきれいな湖です。 パワー・ボートがそこかしこに浮かんでいます。 パウエル湖と云います。 さらにこの飛行機はサービスが良いのか、岩山にあるレインボー・ブリッジをわざわざ見せてくれます。 岩が自然にアーチを形造っているところです。 「猿の惑星」第一作のロケが行われた場所です。

Kaibab National Forest

空から眺めるグランド・キャニオン

パウエル湖

レインボー・ブリッジ


 さあモニュメント・バレーに到着です。 「ナバホ空港」に着陸します。 滑走路は半分しか舗装してありません。 空港近くのレストランでお食事です。 「ナバホ・パン」と云って、ナンの上に豆の入ったミート・ソースが載せてあって、さらにその上にレタスのみじん切りとトマトが載っています。 チリ・ソースをかけていただきます。 意外に美味しいね。 ここはナバホ族の保護区かどうか、ユタ州だからかどうか、アルコールが飲めません。 アイス・ティーで我慢します。

ナバホ空港

ナバホ・パン


 さあいよいよ窓ガラスのない砂埃の入ってくるバス、スクール・バスの改造車に乗ってモニュメント・バレー見学ツアーのはじまりです。 ここはユタ州とアリゾナ州とにまたがっています。 西部劇に、ジョン・フォードの映画に、良く出てきたロケーションです。 ワシめんどり王様の椅子、駅馬車左手袋右手袋スリー・シスターズビッグW)、、等々の岩山を遠くから巡ります。 ジョン・フォード・ポイントに至ります。 ここはジョン・フォードが最高の眺めだと云った所とか。 さらに親指とかトーテム・ポールも眺めます。 感動的ですねえ、実際に目の当たりにしてみますと。 こんな所まで、はるばるやって来た甲斐がありました。 休憩してナバホ空港から、まったく同じ飛行機で、まったく同じ座席に座ってグランド・キャニオン空港に戻ります。

蛇足グランド・キャニオン空港から、さらに小型機で東に約1時間でナバホ空港に至ります。 ユタ州アリゾナ州にまたがるモニュメント・バレーは国立公園ではありません。 ナバホ族の居留地の一部を開放している所で、正式にはモニュメント・バレー・ナバホ・トライバル・パークMonument Valley Navajo Tribal Park)と云います。 広大な六千平方キロ強の土地にビュートButte)と呼ばれる大小の岩山が点在します。 大きなテーブル型の台地は、メサMesa)と呼ばれています。 さまざまな映画に登場した、お馴染みの風景です。 駅馬車(1939)、ビリー・ザ・キッド(1941)、荒野の決闘(1946)、アパッチ砦(1948)、黄色いリボン(1949)、西部開拓史(1962)、2001年宇宙の旅(1968)、イージーライダー(1969)、バックトゥーザ・フューチャー(1990)、フォレスト・ガンプ(1994)等々の映画の背景として登場しました。)

左手袋と右手袋

スリー・シスターズ(ビッグW)

ジョン・フォード・ポイント

トーテム・ポール

親指

 
 グランド・キャニオン空港で、往きと同じ飛行機FOKKERに、てっきり乗り換えるものとばっかり思っていました。 違いました、給油して再び同じモニュメント・バレーを往復した小型機で、こんどはラスベガスに向かうのです。 また空から、往きとは別の美しい景色が眺められます。 ミード湖です。 残念ながらフーバー・ダムは山に隠れて見ることはできません。 この小型機はラスベガスに向かう途中、気流が悪かったのかして、かなり激しく揺れました。 ラスベガスが見えてきました。 町の北を旋回してラスベガス空港に降りるのかと思ったのですが、違いました、別のノース・ラスベガス空港に降り立ちました。 ラスベガスの北西に当たります。 しばし待ってバスが迎えにきてくれて、ホテルに送ってくれました。

グランド・キャニオンの終わるところ

ミード湖


 さあシャワーを浴びて、着替えて、夕食です。 今夜はホテル・ベッラージョの「チルコ CIRCO」、イタリア料理です。 またまた窓際の噴水ショーの見える食卓です。 イタリア・ワインでアラカルトを注文し、また三人でシェアです。 生ガキ、カルパッチョ、フォアグラ・テリーヌ、ラビットのラビオリ、ラム・チョップ、魚介類のシチュー、まだ少し足りないので、スパゲッティ・ポモドーレまでいただきました。 ここでは生ガキとカルパッチョとラム・チョップがベリーグー。

左奥 カルパッチョ、右奥 生ガキ、手前 フォアグラ・テリーヌ

左奥 ラム・チョップ、手前 ラビットのラビオリ

魚介類のシチュー


 さあ今度はショーにでかけます。 今夜はトレジャー・アイランドの表のフリーの海賊ショーを見て、ミスティアを見に行きます。 サーカスです。 ベッラージョのオーと同じシルク・ド・ソレイユの一団です。 和太鼓で幕開けです。 空中ブランコ、筋肉マンのパフォーマンス、シーソー、空中バンジー・ブランコ、ピエロ、等など、次から次へと、これでもかと云う感じで、サーカス・ショーが繰り広げられます。 このショーもとても感動的でした。 歩いてホテルまで戻ります。 もう一時になりました。 今日も特に充実の一日でした。 考えたら今日は21時間も目一杯過ごしています。 バタンキューです。

その6に 続く


ラスベガス三昧その6 へ続く

ラスベガス三昧その4 へ戻る

Traveling に戻る 

ちゅーやんのページ へ戻る