京の割烹 「川上」 その2                     

 今日は京都の板前割烹・会席料理の「川上」です。 昨日に引き続き、またまた、今年2回目1回目はこちらやね、というお店におじゃまです。 今日は正に秋晴れ、晴天で雲一つ見えない秋の一日。 今日は電車で参ります。 阪急京都線河原町、人がやはり多いようです。

 四条大橋渡りますと京阪四条駅が、と思いきや、な、名前がヘンじゃあーりませんか。 何ですと? 「祇園四条駅」やてえ? すぐ近くの花街(かがい)宮川町の人たち怒らんかったんかいな。 まあそりゃ祇園の方が駅から遠くても、知名度がちゃいますからね、仕方ないのかもしれません。 そうそう思い出しました、今日は京阪電車中之島線の開通日。 それに合わせて、五条も丸太町も頭に清水(きよみず)やったかな、とか、神宮(じんぐう)やったかな、の、要らん名前付け足したんやね、駅名に。 神宮?神宮球場なんてあったかいな? ちゃうちゃう、平安神宮のことやったとは、そんなの頭にピンと来ませんよ〜。

 ここから川端下がります。 四条通を東へ花見小路まで行くの、人多いし。 川端団栗から東へ道を。 しかしここもあまり人少なくありません。 そりゃそうか、場外何たらが正面です。 花見小路の一本西の通り(西花見小路)を上がります。 祗園「う」を過ぎ行きますと間もなく「川上」さん。 

 二階のいつものお部屋です。 しかし昨日の今日ですから、胃がもたれ気味。 そんなに食べられそうにありません。 どうもどうも今日はどうもご馳走になります。 アルコール飲む人拙だけの模様。 昨日はヒレ酒散々いただいたので、今日はお昼だし、おとなしくビール1本だけお願いします。

 

 最初のお料理は、色々な物が朱塗りの器に載ってます。 銀杏、芋揚げ、手長海老唐揚げ、長芋、海老芋?、と芋だらけ。 美味しくいただきました。

 

 次はお刺身です。 烏賊に鯛とキハダと縞鰺でしたか。 

 

 そして椀物。 白味噌雑煮ならぬ生麩です。 白味噌はキオトのお正月に無くてはなりません。 各地、地方地方で雑煮は千差万別。 キオトは白味噌に海老芋、大根薄切り、焼いていない丸餅、削りカツオ振り掛けです。 出汁は昆布だけで取ります。 この生麩白味噌、美味しいので思わず全部余さず行ってしもぉたので、お腹にど〜んと来ましたね。 汁物作戦にハマりました。

 

 煮物は車海老?に人参、キヌサヤ、また芋、金時芋! まあお味付けは美味しいんですが、芋芋作戦でこれまたさっきから攻められ、こちらでもお腹に堪えさせる仕組みです。

 

 そして焼き物。 鮎です。 小鮎の塩焼きです。 丸ごと頭から尻尾までイケました。 とっても美味しいね。 今日のお料理は、この鮎のお味でだいぶ救われた模様です。

 

 次、まだ参ります。 揚げ物です。 う〜ん、これは何の揚げ物かいな。 おおっ、これは鰆(さわら)です。 魚へんに春ですが、秋でも美味しい鰆の天ぷらとは。 でも食しますと意外にイケます。 初めて味わう美味しい天ぷら。 そして天ぷらの付け合わせ、というか、逆にこちらの付け合わせが天ぷらなんでしょうか、大根おろし入り稲庭うどんです。 こちらも美味しくいただきます。

 

 そして、金時芋!のご飯と塩昆布、お漬け物です。 あ〜お腹いっぱい。 お代わり勧められましたが、さすがに今日はご遠慮申し上げます。

 

 最後はお菓子とお薄です。 果物はありません。

 

 美味しかったですね今日も川上さんのお料理は。 でも芋攻めならぬ芋責めは止して欲しかったね。

10/19/2008 記


その他諸々 へ戻る

ちゅーやんのページ へ戻る

Chuyan's Page へ戻る