神戸の中国料理 「麒麟」        

 今日は神戸の中国料理。 知ってる人は、よくご存じの神戸のとっても美味しい中国料理屋さん「麒麟」です。 場所は「赤鳥居」の南、阪神深江駅の北で、こんなところにこんな美味しいお店があるのを知ったのは、もう何年前になりますかね。 中国料理って言っても、なんか普通の街の食堂って感じ、拍子抜けするような内装のお店です。 まあ予約しとかないと土日は無理でしょうね。

 と言うことで行って参りました、久しぶりの「麒麟」です。 昨日は昼から延々7時間ほど、某邸宅でご馳走三昧、ワイン三昧で、完璧に出来上がって、今日は朝から炎天下の中、日本で一番古いゴルフ場でゴルフをやって、その帰りです、麒麟を訪れたのは。 まったく、しかし、よく遊ぶよね。 散々飲んだ次の日、朝からカートも何もないゴルフ場で、ゴルフやって、身体よ〜保つよね、我ながら感心します。 まあこのゴルフ場はかなり高い場所にありますから、下界とは気温がだいぶ違いましたがね。

神戸ゴルフ倶楽部食堂風景

 

 で、時間通り、5時30分の予約時間にお店になだれ込みます。 今宵は勿論予約客オンリーです。 満席です。 お料理はご主人のおまかせです。 最初にサーブされまするは、シジミの紹興酒漬け、生のシジミを紹興酒に漬け込んだ酒の肴です。 これは昔、台湾でいただきましたね、大衆料理屋さんで。 手でいただきます。 とっても美味しいね。

 

 最初のお料理は、中華風鯛刺身です。 

 スプーンで香菜とピーナツ等と刺身を混ぜていただきます。 刺身が新鮮なので美味しくいただけます。

 

 次は豆腐です。 糸豆腐冷製です。 細い豆腐なんて珍しいですね。 暑いときには冷たいものがノドに優しいね。 

 

 冷製シリーズの蛸です。 この蛸、明石の蛸か、モロッコの蛸か、いずれにしても美味しくいただけます。

 

 そして次なるは、餃子です。 水餃子です。

 

 面倒なので、タレを上からかけて小皿にとっていただきます。 うん、美味しい、この餃子。 餃子なんてホント久しぶりで嬉しいな。

 

 しかし中国料理って多人数で食べるのが一番です。 少人数だとどうしても品数が少なくなって楽しくないですね。 今宵のようにゴルフの二組すなわち八人だと、ジャストって感じです。 白沙エビのボイルです。 殻を剥いて香菜のタレに浸けていただきます。 どうもエビの殻は熱いので苦手です、しかも誰も剥いてくれないし、拙のためになんか。

 

 どんどん出て参ります。 次は鶏の唐揚げ、「油淋鶏」揚げ鶏のネギしょうがソースかけです。 大きい鶏肉を揚げて包丁で切って白ネギを振り掛けてサーブされます。 う〜ん、これは美味しいな、しかも鶏大好きだし。

 

 ど〜んと出て参りましたる次の料理、パイクーです。 豚のあばらです。 「鼓汁排骨」と言います。 豚肋の黒豆みそ煮です。 これは美味しいソースとからまってとっても美味しいな。 骨までしゃぶっていただきます。 昔、群愛飯店でよくいただきました。 いただいた後、ご飯注文して、このスープだけをご飯にかけていただきましたね、その昔。

 

 そして、中華風ミル貝です。 ミル貝って昨年末に神戸元町別館牡丹園でいただきました。 やはり言っちゃ悪いけど、牡丹園の象抜蚌の方が美味しかったね、ミル貝が違うのか調理法が違うのか。 モヤシじゃなくって白髪ネギでしたね、あちらの方は。

 

 これは、空心菜です、空心菜の炒め物。 野菜も間に出てくると何だかホッといたします。 箸休めのような。

 

 まだまだ出て来ます。 いったい幾品出てくるんでしょう。 これは春雨鍋です。 出汁はワタリガニです。 ワタリガニを食べるんじゃなくって、その出汁がしみ込んだ春雨をいただくお料理です。 う〜ん、美味しい! 

 

 おやっ、これは神戸元町別館牡丹園の大蒜と干し貝柱の蒜子干貝を思い出させてくれます。 こちらの麒麟のは全く違います。 鱧とジャガイモのキリン風です。 しかしこちらもとっても美味しいな。

 

 さらに箸休めの茄子の冷製です。 旬の茄子はやはり美味しい。

 

 そして本日のメインディッシュ、活けあこうの蒸し料理です。 最初にこれの生きたの見せていただきました。 見るだけで美味しそうです。 香菜と白髪ネギが添えてあります。 お店の人が、あこうをほぐして、骨を丁寧に除けてくれます。

 そしてスープとほぐした身をご飯に振り掛けていただきますと、またとっても美味しいな。

 

 しかし未だお腹に入りそうなので、ヤキソバを最後に注文です。 「香港炒麺 」です。 でも皆いったいど〜ゆ〜胃袋してんのかな。 こんなにたくさんいただいて。 

 今日も一日朝から夕方までゴルフさせていただいて、夜は夜で美味しい中国料理をいただいて、しかも紹興酒4本もボトルでいただいて、もう大満足、昼間の炎天下の疲れもぶっ飛びます。 どうもどうもご馳走さまでした。

08/04/2008 記


その他諸々 へ戻る

ちゅーやんのページ へ戻る

Chuyan's Page へ戻る