大阪のフレンチ プティレストラン グーテ再訪           

 今宵はまたまたのフレンチです。 この店、Petit Restaurant goûtez は、昔々からある店で、同行者も何度か訪れて、またある同行者は昔から知ってるとかで、ママさんに訊けば創業30年! えーっ、そんなに経ってるの、そりゃ知らなかった模様です。

 それからこの店、ワインの品揃えが半端じゃありません。 とても研究熱心で、美味しいワインを比較的お安くサーブしていただけます。 でも今宵のワインはすべて持ち込みです。 今日はお祝い会というか囲む会、折角だからとさるお方、美味しいワインが飲みたいからと、ハービスのエノテカで仕入れてきていただきました。 勿論このお店のでも良いんですが、少しでもコストを下げようという企画です。

 お料理はお任せです。 シャンペンだけはこちらのお店ので済ませます。 どうもどうも、それでは乾杯です。 

 今日はしかし懐かしい久しぶりの方々とテーブル囲んで話が弾み、とっても楽しくって、話するの忙しくってお料理どころじゃなかった模様です。 でもワインは美味しいのを三種類ほどいただきました。 ワインはどれも美味しくいただきありがとうございました。 勿論お料理も美味しかったのですが。

 まあこのお店のお任せコース、大体サーブされるものが決まっています。 そりゃ30年も店張ってたら古くからの馴染みも居ることでしょうし、家族的経営だから、同じような気取らない料理の繰り返しとなるでしょうね。 兎にも角にも、この店の定番です。

 シャンペンの時は、例の薄切りパンにペーストを塗る、おつまみ風のお料理です。 この塗るのが実は塗りにくい。 載せるだけ、載せてこぼれないようにしていただくのが大変、どうしてもこぼしてしまいます。

 そして白ワインです。 この白ワインはボルドーです。 ボルドーの白ワインは珍しい。 すっきりした辛口ワインです。 グラーブ地区の一番美味しい白ワイン、ドメーヌ・ド・シュバリエ DOMAINE DE CHEVALIER gran cru classe 2001 です。 カベルネ・ソーヴィニオン 70%、セミヨン 30%です。

 お料理は葱のキッシュでしたか。 これも定番です。

 で次のお料理は、アカアシエビのサラダです。 アボカドなどが入っています。 ボタンエビのような面構え、でも味は車海老に近いでしょうか、美味しいね。

 そして、やはり秋ですから色々なキノコ類のソテーでしたか。 トランペット茸も入っています。 

 ワインは早2本目に突入です。 各種類2本づつ用意していただきましたが、飲んでる人は少数です。 とするとペースが異様に速い模様です。 次なるワインは、先日シャトーレストラン ジョエル・ロブションで最後にいただいたワインです。 ボルドーのジロンド川の左岸、ポーイヤック Pauillac 村の北隣、サンテステフ St.-Estèphe 村の Château Montrose 2001(シャトー・モンローズ 2001)です。 カベルネ・ソービニオン65%、メルロー25%、カベルネ・フラン10%の飲みやすい赤ワイン、2級格付けですが、全くそんなことは感じさせない美味しいワインです。

 次のお料理は、スープです。 パンプキンじゃありません、ってとこまで覚えてますが、そのあとは忘却の彼方、作り手に悪いけど、お味を憶えていません、スミマセン!

 そしてお魚料理だったと記憶にありますが、何の魚だったか、白身魚だったか、パイ包み焼きのようです。 スミマセン。

 そしてお口直しのシャーベットのあと、メインはいつも通りのステーキです。 ミディアム・レアとレアとの中間というややこしい焼き加減を調子乗って注文したのは憶えています。

 3本目に突入です。 CHATEAU LAGRANGE Saint-Julien gran cru classe 1999 です。 これは同じくボルドーですが、今度はポーイヤック村の南です。 サンジュリアン村のシャトー・ラグランジュ、3級格付けですが、すばらしいワインです。 この銘柄は日本人がオーナーであることでも良く知られています。 カベルネ・ソーヴィニオン 66%、メルロー 27%、カベルネ・フランなどが7%という配合で、深い色合いのフルーティーなフルボディです。 美味しいな!

 デザートはカスタード・プリンでしたか、お腹いっぱいで全部いただけませんでしたが。 そしてコーヒーでおしまいです。

 あ〜しかし今日は楽しい仲間、懐かしい仲間と談笑させていただきありがとうございました。 もう最初から最後まで喋りっぱなし。 そりゃワインもどんどん行ってしまいます。 ワイン飲んでたのたかだか2,3人でしたか、ご馳走さまでした、スミマセン。

 で、結局薬局今日のワイン、すべてボルドーの、しかもジロンド川の左岸地区、最初の白は厳密に言うとグラーブ地区だから上流のガロンヌ川の左岸ですが。 あとのはポーイヤックの北と南、すなわちメドックの赤ワイン。 素晴らしかったですねえ、ワインのチョイスが、感動モノです。 ありがとうございました!

11/16/2008 記


大阪のフレンチ プティレストラン グーテ へ戻る

その他諸々 へ戻る

ちゅーやんのページ へ戻る

Chuyan's Page へ戻る