神戸の北京料理 「第一楼」             

 今宵は神戸の第一楼。 昔から三宮にある大きな北京料理のお店です。 板張りの床、粗末な木の板の貼り合わせ丸テーブルに白テーブルカバー、その上に回転式テーブル台を備えた古い古い店でした。 かなりガタが来てました。 そこへ降って湧いたようなあの地震。 取り壊しの手間省けて助かったとか。 すっかり見違えるようなビルディングに衣替え。 まさに揺れ太りと揶揄されたのは、この店だけではありません。 

 まずは朝から、大正一桁年代に、日本で五番目に出来た垂水ゴルフ倶楽部でプレーです。 なんせこのゴルフ場、電車でアクセスがとっても便利。 車で来て、ゴルフ終わって、おちおちアルコールなんて飲めない世の中になって、とても重宝します。 しかも今日は年末だけど、平日料金で嬉しいな。 それかあらぬか来場者満杯。 拙らは贅沢に3組で3人ずつ。

上塚センセ

 アウト・イン幾つかのホールで明石海峡大橋が遠望できて素晴らしい。 しかも今日は晴れ男たちや、この一年精進の良かった人たちだらけで、快晴です。 雲ひとつ無い、しかもそんなに寒くない、うってつけのゴルフ日和。 キャディさんも良くって、球一個も失うことなく、またスコアもまとまって、余は満足。 

 

 ゆっくりお風呂入って、バス乗って山陽電車乗って、元町へ。 明治屋でピエモンテ・ワイン3本仕入れて、更に更にお土産用に、南京町の老祥記で豚まん一人20個ずつ仕入れて、三宮の神戸市役所の裏手へ向かいます。 丁度ルミナリエ通りの1本ほど北の通りを東へ向かいます。 

豚まん屋さんの看板

 

 さあ着きました第一楼。 エレベータで4階です。 この階は和室シリーズで、畳部屋に低い丸テーブルに低い椅子。 これは楽ですね。 畳で寛いで、腰に脚に悪い座布団じゃなしに低い椅子。 脚の短い日本の人たちに親切です。

 

 とりあえずビールで乾杯して、持参のワインも抜栓させてグラスでいただきます。 ああ、美味しいね。 さあ料理は何ですか。 おおっ、スゴいね大皿で4枚、デラックス前菜がど〜んとテーブルの上に。 中でも蒸し鶏とクラゲは絶品です。 勿論、あとの贅沢な食材のお料理も勿論美味しかったです。

 

 

 

 

 

 次は仰々しく一人ひとりの前に蓋付きスープ容器が運ばれます。 ツバメの巣です。 贅沢やね、今宵のコース、上塚センセ、力が入っています。 う〜ん久しぶり、もう何年も食してなかったかな、ツバメの巣。 嬉しいな。

 

 そして活海老の炒め物。 海老が新鮮ですからお料理の味もそりゃ良いですよね。 美味しい!

 

 次は、これは北京ダックです。 早厨房で一人ひとりの分、段取り良く巻いてくれてあります。 あとは手にとってお口に運ぶだけ。 う〜ん、これも久しぶり、何年も食してません。

 

 更に、フカヒレの姿煮です。 お〜超豪華、夢のようです。 一人ひとり大きなフカヒレをお皿にサーブしてくれます。 美味しい! こんなデラックスなフカヒレ姿煮食したのってホント何年ぶりでしょうか。 と言いつつ、よく考えれば1年前に神戸元町別館牡丹園でいただいてます。 そう言えばあの時も垂水ゴルフ倶楽部でのプレー後でしたね。

 

 驚くことに、次なる料理は、活け鮑の干したのを戻して煮込んだもの。 青梗菜が付いてます。 昔こんなのをホンコンのあの店で食べたら当時のお金でウン十万! 伏し拝んで、ナイフとフォーク使っていただきます。

 

 今度は大皿です。 鯛です。 鯛の唐揚げ丸一匹。 何て贅沢。 高温でさっと火を通してあるので、中は蒸し焼き風。 鯛の浜焼きを彷彿とさせてくれる、天然鯛の素晴らしいお味。 鯛は頭と唇と胸鰭あたりが美味しいな!

 

 お口直しでしょうか、水餃子です。 一個一口で行ってしまって、口の中ヤケドしそうになりました。

 

 そして、春巻きともう一品季節の揚げ物です。 もうあまり食べられません。 春巻きは昔懐かしのお味で、美味しかったです。

 

 次はホタテの貝柱のグリルと蟹の爪を段取りしていただいてます。 もうお腹がくちくなって食べきれそうにありませんが、それでも行ってしまう卑しさ加減。

 

 おおっ、これは昔からあるポテトとバナナ餅巻きの飴だき。 美味しいね甘くって。

 

 中華菓子は綺麗なデザインのが2種類です。

 

 更に特製プディング。

 

 最後は熟れどきのメロンです。 

 

 

 ああ、美味しかったね。 今日は朝から晩まで丸一日、楽しく過ごせました。

 「♪ 今日も楽しく飲めたのは、上塚センセのおかげです、上塚先生ありがとう。 上塚、センセありがとう! ♪」

12/30/2008 記


その他諸々 へ戻る

ちゅーやんのページ へ戻る

Chuyan's Page へ戻る