今日(土曜日)は朝からNOMI 6 の船底掃除と船底塗装です。 年に二回の大仕事。 土日続けて作業です。 お天気も良く、秋らしく涼しくて何よりの作業日和となりました。
朝9時前に誤航様お迎え、無牙を拾ってハーバーへ。 途中汚頭より携帯にコールあり、渋滞で時間通りにそちらに着けないので艇を廻して上架しておいて下さいとのこと。 仕方ないので三人で艇を廻します。 岡崎造船の若い衆二人が助っ人に来てくれました。 汚頭が携帯で依頼した模様。 きっと此の三人では心許ないと思ったのでしょう。
後進でドックヤードに艇を進めます。 大きなクレーンベルトを艇にかけ廻します。 慎重に作業が進められます。 何せ重量が大きい上に高価な荷物、下手なことして傷つけたり落下させたりしたらおおごとです。 まあしかし新西宮ヨットハーバーの人達慣れたモノ。
陸に揚げる頃になると汚頭と厨禿が登場です。 さっそく皆でフジツボ落としです。 今年は水温が高かったせいでクダコケムシなんかもびっしり船底に張り付いています。 例年にはないことです。 これじゃ艇も走らなかったのも無理はありません。 ラダーから、プロペラから、バラストの下、ウイングの裏までびっしりと付いています。
ウイングドキール ななめ後方より さっそく剥ぎ取りヘラとか高圧水銃などを使って落としますが大変な重労働です。 普段肉体労働しないモノにとってはよけい大変です。 さらに船底の表面を滑らかに仕上げねばなりません。 若者達も駆けつけました。 人数が多くなると作業効率が上がります。 ある程度掃除を済ませると、艇は架台に移されます。
一通りきれいに掻き落として、お昼休みです。 皆でお食事に出かけます。 普段なら艇で食事を作りますが、今日は特別です。 ハーバー前のコープのそばの、焼き肉屋さんへ入ります。 ステーキ定食 999 円 というのがありました。 皆これにします。 生ビールで乾杯です。
ステーキ定食 さあ昼からも頑張ります。 四八が子達を連れてきました。 作業を手伝います。 嚥玉、離桜たちも来ました。 この人達はどこかへ行く途中に顔を出しただけのようです。 スクリューもグラインダーをかけてピカピカにします。 今日は養生テープ(塗るところと塗らない所を仕切るテープ、不要なところに塗料が付かないようにするためのテープ)を張って作業終了です。 また明日日曜朝から集合です。
養生テープ張り 駐車場で誤航様いつものように駐車券を探します。 毎回毎回駐車券を車に置かないで持ち出してはどこやらへしまって大騒ぎで探します。
何故車に駐車券を置いておかないんでしょう。 今日初めて訊き出しましたそのわけを。 もし車に駐車券を置いておくと、車を盗まれたとき簡単に駐車場から出ていけるから危険だという訳です。 駐車券がなければ出られないだろうというわけです。
しかし盗むときは駐車券のことなんか誰が気にするでしょう。 しかもベントレーとかマセラティとかの高級車でもないのに誤航様考えすぎですよ。 誰がこんな車盗むでしょう(失礼)。 そのくせ帰りに寄ったコーナンの駐車場では車の鍵を掛け忘れてるんですからお笑いです。
次の日も誤航様9時前にお迎え、同じように無牙を拾ってハーバーへ。 陸揚げされた艇の所に行くと、早 汚頭が船底塗料を塗っています。 やる気充分です。 さっそく我々も着替えて塗料塗り開始です。 船底塗料は普通のペイントと違って生物に対する毒が入っていますから、身体に付かないように気を付けねばなりません。
ローラーで塗料を 遅れて○、嚥玉、○○、若者達、それに脂海と○○君登場です。 今日は総員十一名。 人数が多いとあっと言う間に船底は群青色に塗り上げられました。 プロペラの防汚剤も塗りました。
刷毛も使います さあまだ早いけど取りあえずお昼ご飯にしましょう。 またまた昨日と同じ焼き肉屋さんへまいります。 999 円のステーキ定食を頼むモノもいますが、昨日と一緒じゃと言うわけで、カルビ丼にするモノや、タタキ定食にするモノもいます。 生ビールで乾杯です。 しかし二日続けてステーキ定食食べる人の気が知れません。 まあ好き好きですけどね。
カルビ丼 たたき定食 昼からは船底塗料の上塗りです。 塗りむらが所々にありますからきれいに滑らかにしなければなりません。 またハルのワックスがけもいたします。 顔が写るくらいピカピカに仕上がりました。
さあ今日は人数も多くって、思っていたより素早く仕上がりました。 このまま乾かして水曜日あたりにベルトを掛け替え、その下になっていた所を塗布して今度の日曜に降ろす段取りです。 艇が大きいとホント手間がかかります。
塗装作業もほぼ終了 クルーの皆さんゴクローさん。 来週あるいは再来週はきっとすばらしい走りを見せてくれるでしょう、NOMI 6 は。
11/07/1999