10/13/2002


 よかったと言うべきか、不幸中の幸いと言うべきか、先週炎上のダイアモンド・プリンセス号、そのまま契約主は買い上げてくれるとか。 完成は当然遅れるでしょうが、なんという寛大な心の持ち主でしょうね。 まあ炎上したのは客室部分ですから、下のハルとかエンジン部分はいけるはずですね。 それにしても火災でケチのついた船を買うイギリスの会社もたいしたモンです。 

 話は違いますが、ノーベル賞。 よかったですね、不景気に喘いでいる日本をちょっぴり明るくしてくれました。 戦後の暗い復興期の湯川博士の受賞の時のような、少し日本に光明を与えてくれる出来事でしたね。 しかしあの島津製作所の主任さん、どうされるんでしょうね、このあと。 人ごとながら心配いたします。 島津は離さないでしょうし、有名税が色々つきまとって来るでしょうし、とってもやりにくいと思いますよ、サラリーマンなんだから。

 ところで昨日から艇長様ご夫妻はじめ例の中華料理教室の人たちの台湾旅行、無事お過ごしのことと存じます。 国慶節のごたごたに巻き込まれてなかったらエエんですがね。 美味しい台湾料理、美味しい台湾紹興酒をたらふくいただいて下さいよ、この機会に。 使用航空会社はキャセイとかお聴きしました。 ところで「キャセイ」ってどういう意味かあまりご存じない方、多数です。 「Cathay」って英和辞典を牽けばちゃんと載っています、昔の言葉の、シナです。 シナ航空なんですね、キャセイって。 香港の会社です。 日本からだと台北「中正国際機場」経由香港行きとなりますね。

キャセイ香港の由来について:中国の三国時代の次の時代、南北朝時代のことです。 東北地方といいますか、満州があった辺りに、契丹という国がありました。 後世のロシア人は、そこが全部中国であると思い、契丹キッタイと呼び、ロシア語で中国人キッタイスキーと呼んでいました。 それが英語でキャセイとなりました。 香港はイギリス人が初めてきたときには、小さな漁港で、魚の臭いが強かったから「香港」でHONG KONGと云います。 これは一読者による投稿をそのまま追加・挿入したものです。 ありがとうございました!)

(そうすると本文の「キャセイ」「Cathay」は正確には「キッタイ」「きったん」ですから、Cathay Pasific Airwaysは「キッタイ航空」「きったん航空」と訳さねばならないワケなんですね。 「Cathay」をシナと訳してある英和辞典は間違いと云うことになるわけです。 なるほどね。) 

 誤航様、早めにお迎えです。 連れもってR171をハーバーに向かいます。 しかし今日はエエ天気、運動会日和です、少しまだ暑さを感じます。 いったい誰が来るんでしょうね、今日は。 みんな旅行とか野暮用とかでやって来られないんじゃないですか。 とりあえず氷とビールを仕入れます。 おつまみも少しだけ仕入れときます。 

 二人でポンツーンを歩いていると、武庫に人影が。 キャプテンお一人です。 どうもどうも、先日はお世話になりました、ご迷惑様でした。 艇のオーニングを二人ではずします。 まあ誰も来ないかもしれないけれど主機を廻しておきます。 キャビン・テーブルには、なにやら遅海のお手紙が。 どうもグラスを買ってきてくれた模様です。 最近グラスをよく割っていましたからね。 

 ビールを二人でいただいていると、武庫キャプテン御来艇です。 手には大分県の安心院(あじむ)の麦焼酎。 これ美味いんや、まあ行き。 誤航様がおつまみを勧めます。 そんな犬の餌みたいなもん食えるかいな、エライすみません。 しかしあんたとこの何、昨日も猪戒はんと云うてたんやけど、ちゃんとしたげなアカンで、ホンマ。 はあ、済みません、また頭坊様と一緒に考えときます。

 ところで今日は来いひんのんかいな? 今日は台湾行ったはります。 そうか、そらエエわな。 ほな、また。 キャプテン離艇です。 ふと誤航様のたまいます、二人で艇出さへん? う〜ん、二人で? ちと無理ちゃいますか。 もう二三人要りまっせ。 ほ〜か、ほなちょっと待って見よか。 そこへ猪戒が登場です。 またシャンペン持参です。 さっそく冷やします。 けど猪戒は昼から用事があって帰らねばなりません。 しゃーないな、これ以上誰か来るのを期待する方が間違いというものです。 

 ほな、シャンペン持って武庫に行こか。 三人でおじゃまします。 どもども、またやって来ました。 よー来た、まあ入り。 今日はサーバントが居ない模様。 あれな、ああ見えてもKO出とんねん。 ほんで某商社勤めしとったんやで、リストラに会うたけどな、ホンマけったいなヤツでなあ。 そうですそうです、猪戒が応じます。 よその艇から総スカンですわ。 そやねん、ふらっとどっか行ってまいよんねん。 どこ行くんか知らんけど、肝心のとき居らへんもんやから、どもならんねん。 そ〜ですか、知らんかったなあ。 

 さっそくシャンペンを四人でいただきます。 どもども。 この間なあ、カメラ買うたんや、デジカメ。 どこやらから出て参りました、4メガ・ピクセルの「観音カメラ」パワー・ショットG2です。 しかしちょっと分厚いし、重いですねえ。 せやねん、ちょっとなあ。 でもホールディング感覚はノット・ソー・バッドですよ。 

 そやそや明日なあ、海上保安庁の救助訓練がこのハーバーであるんや、すぐそこでやりよんねん。 ヘリで救助する訓練やね、朝早うからやるよってに、見に来たらエエわ。 そうですか、そりゃ面白そうですね。 猪戒艇「アリエル」を出動させる模様。 ほな、誤航様、僕らも来まひょうか、せやね、ほな早う迎えに行きまっさ、明日の朝。 そりゃどうもです。 

 そこへ、フ○○はん登場です。 このごろこの御仁は回教に帰依してはるとか。 ホンマでっかいな。 酒飲まんしな。 どないなってまんねん。 まあ人それぞれやからエエですけどね。 せや、フ○○はん、これ着けてみ、この間無牙が儂にくれたんや。 チュニジア方面のお土産でしょうか、例のアラブ人がしている被りモノ。 おおっ、そっくりやね、ウサマ・ビン・ラーディンに。 記念写真です。

 さあ、ほなそろそろ失礼いたしましょう。 猪戒は帰宅、誤航様とふたりで艇に戻って仮眠をとります。 夕方までぐっすり何して帰ります。 明日は、またよろしくお願いします。

10/13/2002


Day-cruise Diary へ戻る

Day-cruise へ戻る

Yachtingへ戻る 

ちゅーやんのページ へ戻る