一昨日は雪が降りました。 まだまだ春は遠いですね。 今日もまだ寒いよー。 誤航様定刻お迎えです。 艇長様宅、無牙拾いとまったくいつものパターンでハーバーへ向かいます。
なんだかハーバーへの出入り口の鍵が変更になる模様。 今までの鍵じゃなくてカード・リーダー式になるらしい。 クルー用のカード一枚2,500円たあ、阿漕(あこぎ)だなあ。 まあ3セク赤字ですからね、ちょっとでも儲けようとする気持ち判らんでもないですけどね。
艇のブームを見ると新しいセールが装着されてます。 今度は大丈夫やろな寸法は。 遅海・離桜・道恐・嚥玉登場です。 さっそく出航の準備が始まります。 その前に腹ごしらえと云うことで、艇長様ご持参の辛子メンタイをいただきます。 それから脂海のお土産を離桜が持ってきてくれました、台湾カラスミです。 ちょっと炙(あぶ)っていただきましょう。 うん、このメンタイそんなに辛くなくって美味しいな。 うーん、カラスミも絶妙です。 二日酔いでもビールが美味しくいただけるじゃありませんか。 さあこれだけかな、今日来るクルーたちは、と云ってると汚頭が走って登場です。
スターティング・ヘルムスは誤航様です。 なんと云っても「機走の誤航」、セールを揚げない間はこの人がうってつけ。 さあメイン・セールを揚げましょう。 オヤッ、このピークの設(しつら)えがおかしいな、金属板が両側に付いているのはいいんですが、ハリヤードを着ける「アイ」に鳩目(はとめ)が付いていません。 単に孔が開いてるだけです。 こりゃダメですよ、強度の点で保ちません。
ジブも揚げてセーリングを一時(いっとき)楽しみます。 船底が汚れているとみえて、牡蠣さん達いっぱいついているとみえて、走りが鈍いようです。 防波堤の外をあちことセーリングです。 今日はちょと曇り空、それにやっぱり海の上は寒いなあ。 お昼はなんですか、お昼。 メンタイと、これまた脂海のお土産のキムチをおかずに、道恐特性味噌汁とご飯でいただきます。 セーリングしながらヒールした艇のコクピットで味噌汁ご飯食べるのは、ちと、やっかいです。 持ってないと味噌汁こぼれます。
さあ帰りましょう、帰港です。 今日は機走の誤航様、着岸失敗です。 風の所為(せい)、艇の舵切り性能の悪さの所為にします、己の腕を棚に上げて。 下手なゴルファーによく見られるパターンです。
さあキャビンで来週の岩屋クルージングの段取りです。 かなりの人数参加する模様です。 それから五月の連休どうするか、五島列島行くとか行かないとか、結局おじゃんです。 四国一周か、それとも紀伊水道周遊のクルージングか、未定です。 それとその前に艇を上架して船底磨きに船底塗装、しなけりゃいけません。 それに一度スターン・チューブのシーリングもやり直しておく必要がありますね。 と云うところでまた来週。