10/12-14/2002
(文章 離嬢、画像 離嬢・脂海)
今回の旅行は嚥玉、厨禿、脂海、離嬢それにK代が習っている中華料理のL先生が企画のグルメツアーです。 残念ながら厨禿とK代は都合で出席できず、メンバーは艇長様ご夫妻、嚥玉夫妻、脂海、離嬢、道恐、遅海、一緒に習っているI崎君、それにL先生の生徒さん達(お嬢さんやそのお母さんなど)の総勢16人です。
JR尼崎で艇長様夫妻、嚥玉夫妻+道恐、脂海と待ち合わせリムジンバスで関空へ。 いつ見てもダンディーな艇長様、靴は勿論いつものご自慢のブーツです。 連休のため出国ロビーは大変な混み様です。 フライトは11時15分発キャセイパシフィックの565便です。
セキュリティーチェックのゲートをみんな無事に通過したかと思いきやうしろを見ると何と艇長様が虫眼鏡の大きいようなやつで上から下まで何回もチェックされてなかなかパスできません。 よっぽど貴金属を沢山つけておられるのでしょうか。
はじめて会う人もいるので嚥玉団長の挨拶で自己紹介と結団式を。 艇長様は早速免税店で買い物、出発まで時間があるのでゴールドカードのラウンジでタダのコーヒーなど飲んで時間をつぶします。
11時15分発。 約2時間のフライトで台北の中正国際空港に到着。 日本とは1時間の時差。 ホテルは台北国賓大飯店(アンバサダーホテル)です。
夕食はL先生が7時に予約していただいた「栄星川菜餐廳」です。 ちょっとそれまで、専属ガイドの脂海の案内でホテルの近所を散歩に出かけます。 もう何十回も来ている脂海のこと、おいしそうな餃子や鶏肉などがあるあまりきれいではない店がならんだ食べ物屋の通りにつれていってくれます。 夕食とは別腹といいうことでチョット食べようということになりましたが、注文は猪肉水餃子10個を7皿(70個)に、ちょっと酸っぱいスープの酸辣湯。 夕食前にこんなに食べて大丈夫かと心配する暇もなく6人でペロッとたいらげてしまいます。 餃子は1皿40元(約160円)、お値段も、お味もグー。
さあ、大晩餐会の始まりです。 17人が座れる超巨大な円卓。 テーブルの真ん中にお皿を置いても遠すぎて手が届かないので、お店の人がお皿に取り分けてくれます。 これなら1人前以上食べ過ぎることがないので安心ですが料理は次から次へと出てきます。 写真を撮るのも大変。 アワビ、ナマコ、フカヒレの姿煮などなど。 何皿でてきたか覚えていません。 紹興酒もたくさんいただきまいた。
食事のあとは行きたい人は台湾のカラオケへ。 艇長様ご夫妻はホテルへ戻って明日に備えておやすみです。 写真はカラオケのデザートに出てきたフルーツ盛り合わせ。 ここでも台湾ビールを飲み散らかして、銘々好きな唄を歌ってそれでは帰りましょう。 …と思いきや、もう少し台北の夜を研究しょうと勉強熱心な若者を脂海が引率して出発します。 生徒は道恐、遅海、I崎、離嬢の面々。 嚥玉夫妻はホテルへお帰り。
授業の帰り道でまたまた食べ物屋さんの通りへ、脂海先生ご推薦の担仔麺(タンツーメン)、ミンチのぶっかけ飯(ロンパーフォン)をいただきます。 しじみをあてに台湾ビール。 どんな胃袋? さすが若者、道恐、遅海はよく食べます。 おじさん達も満足でご馳走様。
二日目
今日も良い天気で銘々朝食を食べた後、午前中はツアーにセットされた観光にでかけます。 バスは我々だけなので、相変わらずワイワイガヤガヤ。 まずは龍山寺(ロンシャンスー)、1738年建立の台北最古の寺院。 おみくじがよく当たることで有名だそうで、木の2枚の札をなげて片方がおもて、もう片方が裏ならお願いがかなうとのこと。 嚥玉夫人がなにやらお願いをして投げたらうまく裏表が出ました。 さすが勝負師、何をあつかましくお願いしたのでしょうか。
次に蒋介石総統の記念に建てられた中正記念堂で衛兵の交替式を見学して、国立故宮博物院に向かいます。 約70万点ものコレクションを持つ世界最大級の博物館。 ゆっくりと見たいところですが、見学者でごった返しており昼飯の時間もあるので残念ながら1時間の駆け足見学となりました。
またまた食事の時間です。 点心専門店として有名な鼎泰豊(ディンタイフォン)に行こうということになりました。 なんと行列ができています。 そこですぐ近くのお店(名前は?)に入り今度は我らやかましいグループと静かなグループの2つのテーブルです。 小籠包を始めメニューは脂海が注文してくれますので、次から次へとテーブルにおけないぐらいお皿や蒸篭が出てきます。 にぎやかな面々もお腹が一杯になってくるとだんだん静かになってきます。 子供のようです。 そのあとはデザートです。 そのあたり歩くとなにやらおいしそうなものを発見。 マンゴウを山盛りのせたかき氷やあずきのようなお豆をのせたかき氷。 地元では有名で人気のある店のようです。 これもグッドテイストでした。
夕食までは自由時間。 食材を買いに行く人や、デューティフリーショップを覗く人やら、昼寝をする人やら、足つぼマッサージに行く人やらそれぞれです。 食材は脂海先生の案内で専門のお店がならぶ問屋さん街へ。 干しアワビやナマコ、キヌガサダケ、金針菜などいろんな食材がそろっています。 からすみをここで仕入れます。 町中や空港よりはるかに安くて上物だとの脂海ガイドのお話で、なんだか皆は得した気分になります。
ご婦人方は足つぼマッサージですっきり、またまた夕食の時間となりました。 海鮮か鶏料理かなどなど検討の結果、遅海の好物の鶏料理に決まりました。 L先生のお嬢さんのご主人が案内して下さいます。 お店の名前は鶏家荘。 早速、台湾ビーチューのあてに鶏の足を注文してしゃぶります。 足は真っ黒で骨が多くあまり身はありません。 三味鶏や鶏スープなど食べるのが忙しくてついつい料理の写真を写すのを忘れ、気がついた時はほとんど食べたあと。 そのため写真は省略。
そのあとは有名な夜市に出かけます。 艇長様は少しお疲れでホテルに一人で歩いて戻られます。 ほとんど一本道なので無事に戻られたご様子。 士林夜市は台北最大のナイトマーケット。 9時頃なのに芋の子を洗うようです。 道路の真ん中に衣類や雑貨、屋台などのお店が並んでいます。 調度そこに警官がパトロールにきました。 見事な早業であっという間にお店は店じまいしてかげも形もなくなります。 警官が通り過ぎたら何もなかったようにまたにぎやかになります。 すごいバイタリティー。 あちこちのお店を冷やかしてホテルに帰ります。 しかし一部の人たちは熱心なことでまたまた研究会に…。
三日目
今日は最終日。 艇長様は10時の開店を待ってルイヴィトンのお店でベルトをお買い物。 ベルトの柄があまりヴィトンらしく見えないところが良いと大変お気に入りです。 でもバックルは誰が見ても思いっきりヴィトンです。 ベルトとお腹を記念写真に。 昼食はホテルで最後の最後までたらふく食べて中正国際空港へ。 最後にひとこと嚥玉さまより、卵の料理がなかったのが心残りとのお言葉。 16時15分のキャセイ航空で皆さん無事に日本へ帰りましたとさ。
おしまい
10/25/2002