コンパイ・セグンドさん逝く

 キューバの歌手・ギタリストで、映画「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」で世界的に有名になったコンパイ・セグンドさんが2003年7月13日、ハバナ・ミラマー地区の自宅で亡くなった。 95歳だった。 スペイン各紙が14日、報じた。

 スペイン紙エル・ムンドによると、コンパイ・セグンドさんはここ数カ月、重症の腎炎などで体調不良を訴え、今夏欧州各地で開催予定だったコンサートを延期していた。

 コンパイ・セグンドさんは1907年11月、サンティアゴ・デ・クーバ近郊生まれ。 本名はフランシスコ・レピラード。 若い頃から歌手兼ギタリストとして活躍。 40年代に友人とデュオ「ロス・コンパドーレス」を結成し、2人の仲間(コンパイ)のうち低音(セグンド)を受け持ったのが、芸名の由来となった。

 しかし、59年のキューバ革命後は活躍の場を失い、葉巻職人として生計を立てていた。 80年代、観光客相手に演奏を再開。 その後、米国のギタリスト、ライ・クーダーがプロデュースしたCD「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」が97年のグラミー賞を受賞。 さらに、ヴィム・ヴェンダース監督の同名映画で世界的に有名になった。 2000年には、93歳で初来日を果たしている。

 生前は、自身の祖母が生きた116歳まで長生きするのが夢、と語っていた。

(CNN記事より)

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ

 “ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ”は古いキューバ音楽のタイトルであると同時に、'30年代から'60年代にかけて実在し、幾多の一流のミュージシャンたちが演奏したという有名なクラブの名前です。

 この映画のオープニングは、老ミュージシャンがこのクラブの跡地を探す場面から始まります。 彼の名はコンパイ・セグンド。 当年とって92歳の現役ミュージシャンです。 やがて場面は、コンサートの開演を待つ会場のざわめきに切り替わります。 この瞬間、映画と客席は一体になります。

 ここ何十年か音楽活動の第一線から退いていたミュージシャンたちが、昔取った杵柄で再びスポットライトを浴びる晴れがましさ。 この老人たちの表情がじつに良いですね。 ライ・クーダーに発見されるまで何をしていたんだか知りませんが、「やっぱり俺たちには音楽しかない!」「音楽をやっててよかった!」という喜びと、「俺たちの音楽はすごいだろ!」という自信と誇りに輝いていました。

 映画の中では歌手のイブライム・フェレールを中心に数人のミュージシャンを大きく取り上げていますが、ピアニストのルービン・ゴンサレスもすごかったですね。 ピアノを前にすると卓越したテクニックとフィーリングですごい演奏をする彼も、普段はヨボヨボの爺さんなんですよね。 ヨタヨタと歩いていく後ろ姿を見て、この人がキューバ随一の名ピアニストだなんて誰が思うでしょう。

 「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」はキューバ音楽の黄金時代を作りながら、ひっそりと忘れ去られようとしていた往年のミュージシャンたちに再び脚光を当てました。 ミュージシャンたちの演奏はそれぞれの人生がそのまま演奏の味になっていて、聴いていてもじつに気持ちがいいのです。

 かつて一度は頂点を極めた人たちだけに、今さら「売れたい」とか「有名になりたい」とかガツガツしていないのがいいのかもしれません。 純粋に音楽を楽しんでいる気分が伝わってきます。 ジイサンたちの表情が少年みたいに生き生きして、本当に無邪気なのです。 人生の終わり近くになって思いがけず浴びたスポットライトを、僥倖だと心得ている清々しさがあるのです。 最後のカーネギー・ホールでのコンサート・シーンも感動しました。(by K.Hattori)

(数ある映画批評サイトのなかでもピカイチの服部氏の映画批評コーナーより抜粋改編させていただいています。)

07/14/2003


元に戻るにはこのウインドウを閉じてください