大阪の寿し 「鯛宝寿し」 |
今宵は全く久しぶりにお寿司屋さんです。 大阪は大阪ですが、実は堺市です。 はるばる南海高野線に乗って堺東駅。 その少し北方に昔からあるお寿司屋さんです。 昔からご存じの方は、ここが一番とか仰ってますが。
お任せでお願いいたします。 突き出しは、生鳥貝、鰯甘辛煮、海老芋でしたか。
刺身です。 ボストンで水揚げされた北大西洋産の本マグロの生、北陸の剣先イカ、同じく白海老です。 う〜ん、本マグロのトロいただくのって何年ぶりでしょうか。 美味しい。
次は何ですか。 明石鯛の薄造り、ポン酢で紅葉でいただきます。 絶品! あっさりしてるのに鯛の味の力強さがポン酢に負けません。
そして次なるは、鰹のたたきです。 今年は海水温が高いので東北地方のまだ戻り鰹でない鰹。 大蒜を添えていただきます。 腹側でとっても美味しいね。
次はノドグロです。 焼き物ですが、このノドグロは大きいです。 今までいただいていたのは、本当は小さいノドグロだったんですね。 このくらいのじゃなかったらダメだとか。 なるほど確かに美味しい。 黒豆の枝豆が付け合わせです。 しかし、お寿司食べに来たのにお寿司が全然出てこないじゃないですか。
まだまだ出て参ります。 自家製のイクラです。 おおっ、これはとっても美味しい。 全然味が違います。 いままでいただいてたイクラって何だったのみたいな。
そして「ごそ」でしたか、とっても珍しい魚の煮付けです。 キンメダイの一種で、ハシキンメとか言うそうです、正式には。 添えられた牛蒡も美味しいな。 この魚、舌に触る感触が全く初めての食感です。 ねちゃ付くような、とろけるような、ふわふわしたような、今まで経験したことのない不思議な舌触りの魚です。 美味しいです。
そして、もう殆どお腹いっぱいなのに、「へしこ」なんてサーブです。 鯖のぬか漬けです。 これでまだまだお酒が進むじゃないですか、罪作りな。
とどめは、ワタリガニのボイルです。 ど〜んと出ましたね。 スゴいね。 この時期、オスがすばらしい。 身がきっちり詰まっていて、誠に美味しいですね。 お腹がくちくなってるというのに、卑しいのでまだ入るところが恐ろしい。
そして吸い物です。 松茸の良い香り。 鯛で取った出汁を使ってあり、なおさら美味しいな。 この松茸、モロッコ産とはとても思えません。
やっと、お寿司握りますかですって。 お腹いっぱいになってからお寿司です。 でも美味しそうな鯛の昆布締めとアナゴです。 う〜ん、幸せ、舌がとろけそう。
もういただけません、堪忍して下さい、というくらいいただきました。 ご馳走さまでした。 せっかくだから、お土産にお寿司。 鯖を行ってもらいます。 鯖寿司ですが、ご主人に言わせると松前では無しに、バッテラだそうです。 寿司飯の中にも鯖を入れていただいています。 この鯖、色からして美味しそう。 明日の朝が楽しみです。
10/25/2008 記