「白川楽舎」披露の集い

04/21/2002


 雨のショボ降る日曜日。 北は北海道、南は沖縄から、みなさんお忙しいなか、MTKさんと亡き父上に縁の方たち約50名がお集まりになりました。 どこに? そう、ここは某京都方面、某北白川の○○町。 しばらく故あって更地になっていた土地に完成いたしましたる、その名も「白川楽舎」。  

 せっかくの披露パーティーと云うのにこの雨は。 まあ屋根があるからエエでしょう。 これがゴルフだったらイヤなもの。 タクシーにて出町柳方面から百万遍を経由して大きなお地蔵さんのところから、山中越えの道を行き、白川通りの一つ手前を左折して、しばらく行くとありました、左手に。 なつかしいなあこの辺り。 昔はよくお邪魔しましたね、かつてのお家。 いつもよくご馳走になりました、お母さんに。 あの頃、中学生の頃、お姉さんとか弟さんとかいらっしゃいましたね、もちろんお父さんも。

 入り口でバッタリお会いしました、MZNSHさんに。 いやー久しぶり、元気ですか。 母屋から侵入です。 ホントは裏へまわって「白川楽舎」の入り口から入らなければなりません。 雨がショボ降ってますから強引に母屋から急階段を降ります。 ちょうどパーティ会場の準備室に出て参りました。 

 本日のホストのMTKさんに挨拶です。 どうもどうもこの度はおめでとうございます。 お招きいただき恐縮です。 パテオに出ると、こちらを見て声をかけてくれてる人が約二名ほどいます。 どこのおっちゃんかいなと、よくよく見れば、HRYMさんとITHさんです。 うーん、年月とは恐ろしい。 月日は残酷です。 昔の面影今いずこ。 しゃーないな、人のこと云えないな。 しかし皆さん久しぶり。 もう10年かそれ以上は会ってないでしょう。 昔話に花が咲きます。

 三々五々皆さんお集まりで、だんだん人が増えて参ります。 おやっ、舞子はん登場です。 二人連れでやかたのお母はんと一緒です。 どこから来られたんでしょう。 パーティーが華やぎそうです。 お部屋へ準備に行かれました。 さきほどから部屋のコーナーで器楽演奏が始まっています。 ヴァイオリンとフルートと名前は失念しましたが鼓弓風の縦型ヴァイオリン、それに太鼓と縦笛です。 太鼓演奏はMTKさんの一番上の御子息とか。

 さあそろそろ時間になりました。 ホストの挨拶です。 型どおりのお集まりいただいたお礼と、この地にこの建物を建てた由来の説明です。 まあ結局京大の学生さん相手の下宿屋さんですか、早い話。 二階建てで10人収容することができます。 ここなら京大は便利です。 なんといっても元々お父さんが京大の関係でしたからね。 このパーティー会場は地下にあたりますが、パテオで吹き抜けになった多目的室とか。 その説明は建築会社の設計士さんも続いてなされていました。

 続いてお父さんの関係の元京大教授の乾杯です。 ちょっと長めの挨拶です。 グラスを持つ手が疲れます。 やっとシャンペングラスを挙げての乾杯です。 どうもおめでとうございます。 宴が始まります。 今日のお客さんは半分以上が京大関係者。 残りは建設関係と早入居中の京大の学生さん。 そして拙たち中学以来の仲間たち。 実は何を隠そう、拙たちは、元「鉄道模型同好会」の仲間です。 それ以来のお付き合いのある連中です。 

 舞子はんも出てきてお仕事をしてくれます。 そうお酌です。 話を聴くと祇園甲部ではありません。 宮川町からお越しです。 宮川町は、舞子はんは多いのですが、芸妓はんが少ないそうです。 なんでも芸妓はんになるとすぐに辞める人多数とか。 祇園甲部とはちと様子が異なる模様。 やかたのお母はんに名刺をいただきます。 一回宮川町にも来とくれやす、との事。

 MTKさんのお母さんもお姉さんも弟さんも出席です。 皆拙たちのことを覚えておられました。 なんせ中学生のやんちゃ盛り、何度もお邪魔して色々迷惑きっとかけてたんでしょうね。 完全に忘却の彼方ですが皆さんよく覚えてらして、昔話をされると赤面してしまいます。 どうもどうもその節は。

 お酒もどんどんいただきお料理もいっぱいいただきます。 今日のパーティーは寺町の某食堂からの出張です。 立食パーティーはやはり立ったままですから疲れます。 緋毛氈の床几がありますので助かります。 お食事も一段落しました。 お腹も落ち着きました。 ここで学生さんのお部屋まわりとか見学です。 裏から、「白川楽舎」としては、こちらが正面の入り口へ階段を昇り、一階から入ります。 一階に5室、二階に5室です。 

 せっかくですから学生さんに無理矢理頼み込んでお部屋を見せて貰います。 うーん、天井が高い。 すてきなお部屋。 アティックも付いています。 台所まわり、お風呂洗面所まわり、とっても充実しています。 これで一月ン万円なら安いかも。 一階の別のドアを開けますと、母屋に侵入できました。 玄関まわりは和室になっています。 お母さんの居室の模様。 そこから玄関に行き、再び最初にきた階段を降りてパーティー会場の準備室に至ります。

 ここで遅れて来ましたるは、元「鉄道模型同好会」のもう一人、TKDさんです。 やあどうもどうも久しぶり。 お元気そうです。 この人はあまり変わっていません。 いちばん老けてるのはMZNSHさんでしょうか。 男は損やね、白髪は良いとしても禿げてきますからね。 「滅び行く大草原」でしょうか。 

 お客さんも三々五々お帰りです。 中途半端な時間ですが、せっかくみんな遠いところからやってきて集まったんですから、どこか場所を変えて飲み直しです。 MZNSH、TKD、HRYM、ITH さんたちで出かけます。 ホストのMTKさんは、ちょっと無理でしょう。 

 雨の降る中銀閣寺方面まで歩きます。 HRYMさんの顔見知りのところです。 某名前の売れた「うどん屋さん」の斜め向かいの小料理屋さんです。 上がり框に場所を見つけます。 お料理はHRYMさん任せです。 とりあえず、あれだけ飲んだのに、ビールとお酒です。 お料理も出て参ります。 刺身盛り合わせ、タケノコの炊いたん、赤カブラの漬物、等々です。 うーん、この赤カブ美味しいね。 お酒がついつい進みます。 やはり昔話に花が咲くってヤツですね。 MZNSHさんがどうやら出来上がってしまったようです。 

 MZNSHさんをお泊まりの某三十三間堂横のホテルまでお送りして、またまた四人で出かけます。 こんどは先斗町です。 タクシーで木屋町四条三条の間まで行ってそこへ女将さんに迎えに来て貰います。 通り抜けの路地をとおって先斗町に参ります。 再びカウンターの小料理屋さんです。 またまたお酒です。 まったくよく飲むなあ。 泳いでいるアジを造ってもらいます。 うん、スターべーションで生け簀にいた割には美味しいな。 続いて、寝そべっていたオコゼをさばいてもらいます。 オコゼは背びれに毒があるから要注意。 大きなオコゼです。 刺身、特に肝の造りが美味しいね。 残りは唐揚げにしてもらいますが、全部食べ切れません。 あー美味しかった。 お腹いっぱいです。 またの再会を祈ってお別れです。 外へ出るともう雨は止んでいました。

04/21/2002


その他諸々 へ戻る

ちゅーやんのページ へ戻る

Chuyan's Page へ戻る