第22回 ノミ・コンペ 06/19/2005 於 ひかみカントリークラブ 久しぶりのノミ・コンペ。 開催も久しぶりですが、それより何より、拙の出席が久しぶり。 長い間拙はこのコンペに出場していませんでしたね。 今回は四八が誘ってくれて出席することに。 わざわざ拙宅までお迎えです、ありがとう。 それから艇長さま宅に向かいます。 その途中、今日から再開通の福知山線伊丹駅まで来ておりましたTFを拾います。 つれもって三人で中国自動車道・舞鶴自動車道・北近畿自動車道にて氷上まで参ります。 早いがな、伊丹あたりから1時間。 ゴルフ場まで来ると前方に見慣れた番号のナンバー・プレートを付けた車が走っています。 これは厨禿の車です。 到着です。 やあやあ久しぶり、皆さま鷲林寺パーティー以来です。
さっそく着替えて練習場。 今日のスタートはめちゃ遅い。 最終組にねじ込んだ模様。 打ちっ放し練習終わって、パッティング練習して、スタートの10番付近でお待ちです。 なかなかスタートできません。 やっと記念写真を撮って艇長さまの組からスタートです。 今日は4組14人。 このコースはフラットですから乗り合いカートは注文しません。 艇長さまだけ、ワシャ乗るんじゃとのことで一組だけ乗り合いカートです。
![]()
![]()
今日はダブルペリアでやって、ハンディ・キャップを再決定するそうです。 拙は最終組、TFと四八とで回ります。 しかしここは林間コースで気持ちがいいですね。 緑がきれいで、風もそよ風、そんなに暑くありません。 夏至間近ですので、日焼け止めクリームをTFに借りて塗っておきます。
ハーフが終わりお昼ご飯はもう2時過ぎてます。 夜は焼肉表彰式ですから、簡単に済ませておきます。 あーっビールが美味い! 皆さん成績は良くなさそうです。 それでも艇長さまはさすがです、50を切っておられます。 さあ、アウトスタートに向かいます。
しかし何だか今日は目一杯遊んでいるような気がいたします。 朝のスタートが遅かったせいですね。 最終組ですが、夏至前ですから日没ドローなんてことになる心配はありません。 最終ホールは拙がオナーでティーインング・グランドに上がります。 5ストロークで有終の美を飾ります。
さあお風呂に入って着替えて、帰ります。 もう結果が出ています。 なっなんと、四八が優勝です。 おもしろいですね、ダブルペリアは。 90代で回られた艇長さまが優勝できないなんて。 車を飛ばして伊丹で焼肉パーティになだれ込みました。
成績OUT IN GROSS HDCP NET優勝 四 八 50 54 104 30.0 74.0 2位 ゲストK 48 48 96 21.6 74.4 3位 頭 坊 47 54 101 26.4 74.6 4位 海 虎 43 47 90 14.4 75.6 5位 離 嬢 57 52 109 32.4 76.6 6位 厨禿夫人 55 50 105 27.6 77.4 7位 厨 禿 56 54 110 32.4 77.6 8位 鼠 海 53 56 109 31.2 77.8 9位 厨禿夫人 56 51 107 28.8 78.2 10位 T F 55 52 107 28.8 78.2 11位 嚥 玉 53 52 105 24.0 81.0 12位 離嬢夫人 55 62 117 34.8 82.2 13位 小 頭 坊 49 61 110 25.2 84.8 14位 無 牙 62 57 119 32.4 86.6次回HDCP 四八 21 ゲストK 17 頭坊 23
06/20/2005